スマートフォン専用ページを表示
東南アジア歴10数年、現在シンガポールに住む「さとかず」がみる「この国のかたち」(写真を含む無断転載不可)
ちょっとピンボケ、かなり大ボケ
<<
2008年11月
|
TOP
|
2009年01月
>>
2008年12月25日
シンガポールのイベント*Xmasの飾りつけ(高島屋SC)‘08年
毎年恒例のXmas(クリスマス)の飾りつけ'08年は
今年はなにやら省エネバージョンらしい。
07年バージョン
06年バージョン
05年バージョン
Merry Christmas!
posted by さとかず at 09:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
|
|
2008年12月24日
シンガポールのイベント*Special Christmas Light-Up HiPPOtours@Orchard体験記’08年
先日無料バス参加にあえなく玉砕してしまったので、気分を改めて有料バスが出ている12月20日(12月24日も運行)に参加。
毎年の恒例になっているので今年をパスするわけにはいかない。
出発場所は無料バスの場所とほぼ同じだ。
まずは一方通行のオーチャードを下り、右折する。
オーチャードブルーバードをタングリンまで行くと、さっそくライトアップがスタートだ。
毎年泡を雪に見立てる、タングリンモール。
おっとスポンサーは例年通り、日立。
ウィロックのツリーはまわるまわる。
来年はできあがるのだろう、ION。
そして、やはりメインはこのあたりから。
このツリーは?
と考えていたら、実はラッキープラザの建物の頭のネオンがウィスマに映っていて、ツリーに見える。
さらに、毎年上品なパラゴンのツリー。
今年も行ってよかったツアーだった。
*備考:
短期旅行社はパスポートを持って予約可能。
滞在者は、12月20日と24日のみ有料バスが運行。
チケットはビジターセンター脇で販売。
大人10ドル、子供5ドル
運行時間 19時30分ー21時30分(イブは24時まで)
posted by さとかず at 12:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
|
|
2008年12月23日
シンガポールちょっとニュース*シンガポールフライヤー止まる
シンガポールフライヤー
本日5時PMからテクニカルトラブルの為に止まった。
170人程度が閉じ込められたという。
これからのシンガポール経済を反映しているようだ。
posted by さとかず at 23:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
●シンガポール
|
|
2008年12月19日
シンガポールのイベント*Special Christomas Light-Up HiPPOtours@Orchard
今年もこの季節がやってきた!
今年の看板のデザインにはシンガポールで微妙な存在のシンガポールフライヤーも描かれている。
ということで、本日パスポートを持って窓口に行ったところ、例年よりも念入りにパスポートを調べている。
そして、
短期旅行者でないとだめ
と却下されてしまった。
考えてみると我が家の年末の行事だった。
さて、我が家はどうするのか?
乞うご期待!
何を???
*備考:
2006年関連記事1
2006年関連記事2
2006年関連記事3
2007年関連記事
posted by さとかず at 02:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
|
|
2008年12月14日
シンガポールのイベント*The Nutcracker(シンガポールダンスシアター)
くらら役を日本人団員が務める今年の年末公演、Tha Nutcracker(くるみ割り人形)。
だいぶ団員の顔ぶれも変わったな、という印象。
生演奏でないのが残念でしたが、楽しめました。
やはり12月にはくるみ割り人形ですな。
12月12日〜13日、17日〜20日
エスプラネードシアターにて
posted by さとかず at 19:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
|
|
2008年12月11日
風邪薬パナドール
ん〜、素直に病院に行きましょう。
風邪薬を飲んでいる場合じゃないでしょう、その鼻は。
posted by さとかず at 23:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
広告・標識・告知広報
|
|
2008年12月06日
シンガポール正しい英語をしゃべりましょう運動に思う
正しい英語を話そうの前に、気持ちいい接客態度を学ぼうの方が先じゃないか?
確かにスマイルとは書いてはあるが・・・・・・。
posted by さとかず at 21:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
広告・標識・告知広報
|
|
2008年12月04日
こんなところです、シンガポール
posted by さとかず at 11:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
不思議
|
|
2008年12月03日
MENYA SHINCHAN(しんちゃん)
人気ラーメン、新二郎
ブログの更新、手抜きするな!とおしかりをいただきました。
感想は、
満腹!
お店について以前
こう
書いたのだが、いつの間にか一番足を運ぶラーメン屋になっている。
posted by さとかず at 01:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日本料理
|
|
カテゴリ
●シンガポール
(572)
○交通
(127)
MRT駅
(58)
チャンギ空港
(32)
広告・標識・告知広報
(337)
不思議
(129)
コピー文化
(16)
街の日本語
(37)
イベント
(481)
オーチャード地区
(131)
セントーサ
(7)
シェントンウェイ地区
(55)
シティホール・マリーナ地区
(52)
チャイナタウン地区
(9)
リババレー地区
(30)
イースト地区
(13)
ウエスト地区
(33)
シンガポールのホテル
(62)
○シンガポールのレストラン
(11)
日本料理
(204)
西洋料理
(45)
中華料理
(64)
シーフード料理
(5)
カフェ
(42)
バー
(12)
その他の料理
(96)
ホーカー&フードコート料理
(24)
シンガポールのコンドミニアム
(45)
シンガポールの街道
(38)
●周辺国
(147)
●日本
(96)
☆旅行者の為のシンガポール現地情報
(13)
記事検索
過去ログ
2025年03月
(13)
2025年02月
(19)
2025年01月
(2)
2024年12月
(5)
2024年10月
(3)
2024年09月
(2)
2024年08月
(1)
2024年07月
(1)
2024年05月
(6)
2024年04月
(1)
2024年03月
(1)
2024年02月
(1)
2024年01月
(1)
2023年12月
(2)
2023年11月
(1)
2023年09月
(2)
2023年08月
(1)
2023年07月
(1)
2023年05月
(2)
2023年04月
(1)
2023年03月
(1)
2023年02月
(2)
2023年01月
(2)
2022年12月
(3)
2022年11月
(2)
2022年10月
(7)
2022年09月
(9)
2022年08月
(6)
2022年07月
(13)
2022年06月
(14)
2022年05月
(24)
2022年04月
(8)
2022年03月
(1)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年06月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(2)
2021年01月
(2)
2020年12月
(3)
2020年11月
(2)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(3)
2020年07月
(2)
2020年05月
(1)
2020年03月
(1)
2020年01月
(2)
2019年12月
(6)
2019年11月
(1)
2019年10月
(10)
2019年09月
(5)
2019年08月
(6)
2019年07月
(8)
2019年06月
(5)
2019年05月
(1)
2019年04月
(5)
2019年03月
(11)
2019年02月
(1)
2019年01月
(1)
2018年12月
(6)
2018年11月
(2)
2018年10月
(18)
2018年09月
(6)
2018年08月
(3)
2018年07月
(7)
2018年06月
(2)
2018年05月
(11)
2018年04月
(12)
2018年03月
(2)
2018年02月
(5)
2018年01月
(7)
2017年12月
(3)
2017年11月
(3)
2017年10月
(5)
2017年09月
(7)
2017年08月
(14)
2017年07月
(9)
2017年06月
(9)
2017年05月
(13)
2017年04月
(14)
2017年03月
(14)
2017年02月
(9)
2017年01月
(6)
2016年12月
(14)
2016年11月
(17)
2016年10月
(12)
2016年09月
(8)
2016年08月
(22)
2016年07月
(32)
2016年06月
(27)
2016年05月
(6)
2016年04月
(6)
2016年03月
(11)
2016年02月
(6)
2016年01月
(19)
2015年12月
(31)
2015年11月
(34)
2015年10月
(14)
2015年09月
(13)
2015年08月
(13)
2015年07月
(25)
2015年06月
(20)
2015年05月
(27)
2015年04月
(24)
2015年03月
(34)
2015年02月
(15)
2015年01月
(10)
2014年12月
(10)
2014年11月
(13)
2014年10月
(9)
2014年09月
(32)
2014年08月
(20)
2014年07月
(23)
2014年06月
(31)
2014年05月
(33)
2014年04月
(31)
2014年03月
(45)
2014年02月
(11)
2014年01月
(8)
2013年12月
(15)
2013年11月
(14)
2013年10月
(27)
2013年09月
(14)
2013年08月
(40)
2013年07月
(12)
2013年06月
(11)
2013年05月
(20)
2013年04月
(14)
2013年03月
(36)
2013年02月
(42)
2013年01月
(38)
2012年12月
(50)
2012年11月
(17)
2012年10月
(2)
2012年09月
(1)
2012年08月
(2)
2012年07月
(1)
2012年06月
(1)
2012年05月
(4)
2012年01月
(2)
2011年12月
(2)
2011年11月
(1)
2011年10月
(1)
2011年09月
(1)
2011年08月
(5)
2011年07月
(1)
2011年05月
(2)
2011年04月
(2)
2011年03月
(1)
2011年02月
(2)
2011年01月
(3)
2010年12月
(10)
2010年11月
(6)
2010年10月
(2)
2010年09月
(3)
2010年08月
(1)
2010年07月
(2)
2010年06月
(1)
2010年05月
(3)
2010年04月
(5)
2010年03月
(6)
2010年02月
(15)
2010年01月
(15)
2009年12月
(13)
2009年11月
(2)
2009年10月
(12)
2009年09月
(3)
2009年08月
(3)
2009年07月
(4)
2009年06月
(10)
2009年05月
(21)
2009年04月
(12)
2009年03月
(13)
2009年02月
(14)
2009年01月
(6)
2008年12月
(9)
2008年11月
(9)
2008年10月
(9)
2008年09月
(7)
2008年08月
(2)
2008年07月
(11)
2008年06月
(5)
2008年05月
(10)
2008年04月
(13)
2008年03月
(10)
2008年02月
(8)
2008年01月
(17)
2007年12月
(19)
2007年11月
(17)
2007年10月
(21)
2007年09月
(13)
2007年08月
(15)
2007年07月
(27)
2007年06月
(30)
2007年05月
(28)
2007年04月
(22)
2007年03月
(30)
2007年02月
(16)
2007年01月
(21)
2006年12月
(29)
2006年11月
(34)
2006年10月
(36)
2006年09月
(34)
2006年08月
(36)
2006年07月
(53)
2006年06月
(62)
2006年05月
(76)
2006年04月
(71)
2006年03月
(72)
2006年02月
(36)
2006年01月
(50)
2005年12月
(55)
2005年11月
(34)
2005年10月
(24)
2005年09月
(31)
2005年08月
(88)
2005年07月
(75)
2005年06月
(44)
最近のコメント
高島屋SC(ショッピングセンター)
⇒ さとかず (03/05)
⇒ cubics (03/02)
やっぱりステーキ @VIVO CITY
⇒ さとかず (03/05)
⇒ cubics (03/02)
ダウンタウンライン ヒュームパーク駅オープン!
⇒ さとかず (03/05)
⇒ cubics (03/02)
定点観測 高島屋のクリスマスツリー2024🌲
⇒ さとかず (02/17)
⇒ cubics (02/06)
⇒ さとかず (02/03)
⇒ cubics (01/28)
旧正月おめでとうございます!
⇒ さとかず (02/17)
⇒ cubics (02/06)
事前注意が出るEZLinkCardチャージ機
⇒ さとかず (02/17)
⇒ cubics (02/17)
一時帰国して、東京彼女に行く!
⇒ さとかず (01/01)
⇒ cubics (05/29)
J Cube 閉鎖取り壊し!
⇒ さとかず (01/01)
⇒ cubics (11/13)
クリスマスツリー @高島屋シンガポール 2020年
⇒ cubics (05/29)
2023年 あけましておめでとうございます!
⇒ cubics (05/29)
RDF Site Summary
RSS 2.0