2009年08月29日

シンガポールの広告*AirAisa

格安航空会社 AirAsiaの広告、オジサン受けしそうだ・・・・・・。

airaisaad1.jpg

airaisaad2.jpg


余談だが、SQでは時々セクハラで捕まる男性がいる(過去には日本人も)。
あの制服が原因なのは言うまでもない。
シンガポールガールというイメージ重視の為に、スタイルや日焼け等の制限があるそうだ。

また、経営危機のJALにはひとつ、燃料節約の為に機体の重さを少しでも軽くすること、それにはクルーの体重を制限した方がよいのではないか?

posted by さとかず at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 広告・標識・告知広報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月10日

Happy Birthday Singapore!

Happy Bithday!Singapore!!

本日は44回目のシンガポール独立記念日、TVで式典を拝見。

最近、独立記念日前にもシンガポール国旗があまり目に入らないなと思っていた。

シンガポール人の知人から、いやいや90年代のいつくらいまでだったかな〜掲揚しないと政府の役人が来て、罰金だったんだよと。
(そういえばいつまでも掲揚していてはいけないと聞いたことがあった。)

私がシンガポールに来た折には、HDBなんかはずらっと並んだ国旗がきれいだった。


*備考:
数年前から国旗に関する法律がゆるくなったようだ。
それ以降、小さな国旗などの商品が世間でみかけるようになった。


ところでNHKスペシャルの海軍反省会(?)のTVを見た。
NHKのアナウンサーが将校たちと言っていたが、海軍だから士官たちでは?
posted by さとかず at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月04日

シンガポールに鳥居出現!

急激に親日化(?)が進むシンガポール、ついに鳥居が出現したのだ。

toriiinsingapore.jpg

ジャパンフェアーの広告とはいえ、ひと昔前では考えられなかった。

夏になると、日本兵(もどきの俳優が演じる)が暴虐の限りを尽くすTVドラマを見ることがあった。
ちなみに、TV局メディアコープには日本軍もどきの衣装が数人分ストックされているのは確認済みだ。


*備考:
本物の神社、昭南神社の今はこちらをご参照
posted by さとかず at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする