2012年12月31日

鏡餅を作った・・・・・・

大晦日、遅まきながら、鏡餅を作った・・・・・・。

image-20121231103429.png

ミカンが落ちそうだ(−_−;)。
posted by さとかず at 11:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月30日

シンガポール名物料理 チリクラブ No Signboard Restaurant

今日はセントラルのノーサインボード・レストランにて、シーフード。

image-20121230223949.png

チリクラブ(写真)にホワイトペッパークラブ など。
美味しゅうございました。

6 Eu Tong Sen Street #04-63/64/65/83/84 The Central 059817
Tel:6221-9959
posted by さとかず at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | チャンギ空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月27日

居酒屋に行く - 炎丸

炎丸というIon4階の居酒屋でビールを飲む。

image-20121227153802.png

二日酔い・・・・・・。
posted by さとかず at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月26日

フードコート・フード - ビッグプラウンミー

パヤレバGPO地下のフードコートでのビッグプラウンミー。

image-20121226132844.png

最初に食べようとした海老味噌がちょっと生くさかったので、こそっと口から出して、ティッシュに包んで・・・・・・。
教訓!海老は麺の下に突っ込んで、後から食べろ!
4.50ドル也。
posted by さとかず at 14:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月25日

シンガポールラーメン紀行3 - 開高(Kaiko)

改装前は日本の味を希望の方はオーダー時にその旨リクエストして下さい、との表示があった開高。

image-20121225211541.png

いつも白味噌ながら、今回は醤油ラーメン。
12.80++也。

アツアツで嬉しいところ。
日本味リクエスト、ちょっと塩辛いと思えた。

でも、レジに自分で支払いに行くのに、何故サービス料金いるんだろう???
ION地下4階。

行った時の客の入り具合、今ひとつでした。
posted by さとかず at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Xmasライトアップ@オーチャード - バスに乗る2012

毎年恒例のバスに乗る!12月24日。

image-20121225151259.png

image-20121225151335.png

image-20121225151407.png

image-20121225151453.png

image-20121225151535.png

image-20121225151608.png

image-20121225151650.png

image-20121225151734.png

image-20121225151816.png

image-20121225151850.png

image-20121225151941.png

image-20121225152018.png

image-20121225152057.png

image-20121225152132.png

image-20121225152227.png

image-20121225152336.png

image-20121225152413.png

image-20121225152446.png

image-20121225152533.png

image-20121225152609.png

image-20121225152642.png

image-20121225152738.png

image-20121225152815.png

image-20121225152859.png

image-20121225152930.png

image-20121225153021.png

image-20121225153056.png

オーチャードの工事のせいだろう、渋滞が酷くて9:30pmに乗って終了が11pmくらい。

Xmasイブにしては、まだ人出が少ない方だったかな?

費用1人10ドル。
posted by さとかず at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月24日

Xmasツリー2012 - 高島屋

毎年撮っている高島屋のクリスマス・ツリー。

image-20121224133856.png

今年のはちょっと青っぽいかな?

後日、過去のページを下記にリンク予定。=12月27日加筆済み=
興味あり人は過去のページ(2005年からの数年間)を見てみてください!
http://satokaz.seesaa.net/article/241593914.html
http://satokaz.seesaa.net/article/172568584.html
posted by さとかず at 15:16| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月23日

Xmasツリー2012 - City Link

シティ・リンクのクリスマス・ツリー。

image-20121223124446.png

image-20121223124507.png

ここは例年上品。
posted by さとかず at 13:46| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月22日

AFF SUZUKI CUP シンガポール優勝

AFF SUZUKI CUP シンガポール優勝、おめでとう!

image-20121222223626.png

今日はシンガポールチーム助っ人多いな、という野暮な事は言わずに、素直に喜ぼう!

マジェラ・シンガプーラ!
posted by さとかず at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

建築ラッシュは続くのか?

シンガポールでよく見る風景、建築中のビル。

image-20121222193144.png

これはHDBフラット。
チョンバルにて。


posted by さとかず at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フードコート・フード- フィッシュ・ボール・ヌードル

ブンレイ駅前のジュロン・ポイント3階のフード・コートで食べるフィッシュ・ボール・ヌードル。

image-20121222084717.png

フィッシュ・ボールがぷるぷるでスープが美味しい。
4.5ドル也。
posted by さとかず at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホーカーフード - プラウン・ミー

レッドヒルMRT駅近くのホーカーセンターでのプラウン・ミー(プラウン・ヌードル)。

image-20121222002708.png

濃厚なスープで、3ドル也。
posted by さとかず at 01:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月21日

シンガポールの日本料理 - つくね一期

リババレーにある日本料理店、つくね一期。

image-20121221193951.png

image-20121221194012.png

image-20121221194034.png

勿論、その名の通りお勧めはバラエティ溢れるつくね。

食が進み、ビールを飲みすぎた。

399 River Valley Road 248295
電話:6736-1340
posted by さとかず at 20:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月20日

ホーカーフード - チキン・ライス

時々行くチキン・ライス屋さんで、久しぶりに頼むスチームの方。

image-20121220140247.png

セットで4.50ドル。

TVの取材も目にする人気店。
シンガポールでライスボール式のご飯を出す事でも知られる(でも実はそれは美味しくない)。
posted by さとかず at 15:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月19日

シェントンウェイの新しいビル

雨の中、見上げるは東京海上の社名ロゴがついた新しいビル。

image-20121219163324.png

負けるな!バンコク銀行、俺がついてるぞ!

image-20121219163414.png

posted by さとかず at 17:35| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月18日

オーチャード・ロードに陸橋?

オーチャード・ロードに陸橋?
最終的に工事用のものなのか否か?

image-20121218114123.png

もし完成状態で陸橋できたら、ちょっと見苦しくて嫌だな。
posted by さとかず at 12:43| Comment(0) | TrackBack(0) | オーチャード地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月17日

新説 - 飲食店親父の腕組はラッフルズが起源である!

長年の調査の結果、ラーメン屋等の飲食店親父の腕組の起源を突き止めた!

image-20121217180156.png

それは、ラッフルズ卿であったのだ。
posted by さとかず at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月16日

今回のバンコクでのスケジュール - 終わり

午前10:50くらいに、ホテルを出発し、BTSに乗ったのが11:00。

パヤタイで空港までのエキスプレス(1人90バーツ)に乗る(午前11:30)。

image-20121216200229.png

空港に着いたのが11:50。
チェックインの列が長く時間がかかり、イミグレーションを通った時には既に1時間経過。

image-20121216200259.png

ラーメンを食べて、ミスタードーナツを買って、搭乗口へ急ぐ。

image-20121216200327.png

既に搭乗開始されていたので(午後1:20)、そのまま急ぎ飛行機の中へ。

image-20121216200458.png

image-20121216200402.png

シンガポールには遅れて到着。

image-20121216200430.png

自宅に着いたのが、午後6:30。

移動で終わった一日だった。
posted by さとかず at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ●周辺国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今回のバンコクでのスケジュール - 続き

帰路につく本日はその後2度寝で結局起床は7:30過ぎ。
朝はホテル下のカフェ Dean&Delucaでサンドウィッチとコーヒー。

image-20121216100630.png

その後、シャワーを浴びて、帰宅準備中。
posted by さとかず at 12:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ●周辺国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今回のバンコクでのスケジュール

今回は木曜日からの渡航。

13日(木曜日) - チャンギ空港(シンガポール)から、タイ航空でスワンナープム空港(バンコク)へ。

image-20121216053931.png

空港から市内のホテルまでは、BTSでパヤタイ乗り換えで移動。

image-20121216054022.png

顧客とのミーティングの為、オークラホテルにチェックイン後に急ぎ着替えて、BTSで顧客オフィスへ向かう。

image-20121216054100.png

ミーティング終了後に一度ホテルに戻り、妻が用意していたお花を持って、旧友の始めたお店・串揚げ屋さん・富久井(ふくい)に行く為、再びBTS。迷ってお店の人に迎えに来てもらう。

image-20121216054158.png

挨拶して、他の友人達と飲んで、タクシーでホテルに戻る。

14日(金曜日) - 朝食はホテルのビュッフェを試す。泊まり客少ないのか、食事を取る人少なし。味や種類は悪くなし、日系なのに日本食的要素なし(これはホテル内の和食店が朝ごはんをやっている為かも?)。

image-20121216054256.png

伊勢丹に行き、紀伊國屋で歩くバンコクを購入、無料誌をピックアップ。スーパーでちょっと買物。妻はホテルに帰り、スパへ。当方はラーメンをランチにし、顧客オフィスに向かう。

image-20121216054334.png

ミーティングを終え、スクンビット・トンローへ向かう。友人と会い、自宅兼オフィスに行き、色々と世間話。それを終え、バイクで表通りに送ってもらい、BTSでホテルに戻る。
晩御飯は妻と2人セントラル・ワールドのシーフードレストランへ行く。

image-20121216054431.png

結構、美味しい。
BTSでホテルに戻る途中、BTSカードを朝ラビットカードに替えたのに、カード料金も払っている事に気がつき、窓口で伝え、50バーツ返してもらう。久しぶりに話すタイ語で悪戦苦闘。

15日 - 朝ドラを見て、フィットネスセンターへ向かい、30分走る。

image-20121216054518.png

8時にロビーで人と待ち合わせ、10時過ぎまで一緒に和食店で朝ごはんを食べて、会話を楽しむ。

image-20121216054557.png

サイアム・パラゴンの水族館にBTSで向かう。

image-20121216054629.png

13時くらいに時々行くタイマッサージ店の予約をし、プラトゥーナームのカオマンガイの有名店へ。

image-20121216054701.png

食事を終え、タイマッサージを2時間し、

image-20121216054752.png

セントラルデパートなどに寄り、ホテルまで歩いて帰ってくる。
プールでひと泳ぎ、

image-20121216054924.png

サウナに行き、妻と2人晩御飯へ向かう。選択はホテルから歩いて行ける和食店。

image-20121216054956.png

バンコクにしては割高ながらも、悪くない。
ホテル下のセブンイレブンに寄り、部屋に戻る。キーが上手く作動しないトラブルあり。

16日(日曜日) - 4:30に目が覚め、当ブログ記載中。

今日のフライトでシンガポールに戻る予定。
posted by さとかず at 07:54| Comment(0) | TrackBack(0) | チャンギ空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月15日

カオマンガイを食べる - ガイトンプラトゥーナーム(バンコク)

シンガポールで言うところのチキンライス - カオマンガイ。

image-20121215213049.png

image-20121215213123.png

image-20121215213155.png

ここのカオマンガイが好きで、バンコクに来た時は、時々訪問。

15日のランチはこちらで。
2人で飲物付きで100バーツちょっと。
posted by さとかず at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ●周辺国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホテル宿泊(同) - 2 フィットネスセンター

15日の朝は、フィットネスセンターで軽く30分走る。

image-20121215072004.png

image-20121215072022.png

利用者は我々だけ。

気持ちいいね!

(オオクラホテル、バンコクにて)
posted by さとかず at 09:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ●周辺国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Laem Cha-Roen Seafood - Central World

今日14日の晩御飯は、レム・チャロン・シーフード。

image-20121214220015.png

image-20121214220035.png

image-20121214220059.png

image-20121214220120.png

セントラル・ワールド3階。

www.laemcharoenseafood.com

辛さがビールに合うね!
posted by さとかず at 00:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ●周辺国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月14日

バンコクで食べるラーメン - ばくだん屋

ばくだん屋、つけ麺が名物の様ですが、普通のラーメンを食べる(14日ランチ)。

image-20121214124801.png

ラーメン(並)で、170バーツ++で201バーツ也。

image-20121214125503.png

6th Floor Isetan DS 4/1-4/2 Central World
02-255-9895

約8シンガポールドルか〜 シンガポールで食べる約半値。
普通に美味い。
posted by さとかず at 14:56| Comment(0) | TrackBack(0) | チャンギ空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホテル宿泊(The Okura Prestige BANGKOK)-1

今回のバンコクでの宿泊は、オークラホテル。
朝のビュッフェで、昨日の移動疲れを癒す。


image-20121214084748.png
posted by さとかず at 10:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ●周辺国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バンコクの串揚げ屋さん - 富久井(ふくい)

古い知人が始めたバンコクの串揚げ屋さん、富久井(ふくい)。

image-20121214001451.png

118/55-56 Sukhumvit 23 (At Young Place Room A222-223)
電話:02-259-5776

タイに住む友人達も含め5人で飲む。

バンコクに来る時は、毎回顔を出す処になりそう。
因みに当方が最初の予約だったそうで、幸先いいね。

当然閉店までいました。
posted by さとかず at 02:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ●周辺国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BTS空港からパヤタイで乗り換える

エレベーター、エスカレーター見つからず、荷物を持って一苦労のパヤタイの乗り換え。

image-20121214000900.png

ツラかった。
posted by さとかず at 02:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ●周辺国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月13日

スワンナープミ(BKK空港)

渋滞を考えて、BTSで市内へ移動!

image-20121213153226.png

パヤタイで苦痛の乗り換えをし、ホテルへ向かう途上。

高架から郊外の風景が広がる。

image-20121213153557.png
posted by さとかず at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ●周辺国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

B747に久しぶりに乗る

TG404は懐かしいB747!

image-20121213120300.png

では、飛びます 飛びます 飛びます!
posted by さとかず at 13:04| Comment(0) | TrackBack(0) | チャンギ空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イミグレーションを入った中(空港にて)

チャンギ空港の中、けっこう快適!

image-20121213112348.png

image-20121213112408.png

買物したり、一休みしたりと。
posted by さとかず at 12:25| Comment(0) | TrackBack(0) | チャンギ空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チェックインカウンター前

フライトの1時間半前、混んでるな・・・・・・。

image-20121213105021.png

長蛇の列。
posted by さとかず at 11:51| Comment(0) | TrackBack(0) | チャンギ空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バンコクに行きます(初の試み=現地随時更新)

今日からバンコクに行きます。
初の試みになりますが、所々で随時ブログを更新して行こうと思います。
乞うご期待!
posted by さとかず at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ●周辺国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月12日

鉄腕アトムSHOP JurongPoint

時間がなく入れなかった、鉄腕アトムSHOP。

image-20121212220541.png

JurongPoint(ジュロン・ポイント)というブンレイ駅前ショッピングセンター1階。
posted by さとかず at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ウエスト地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月11日

Xmasツリー2012 - Parkway Parade

パークウェイ・パレードのクリスマス・ツリーは白雪姫。

image-20121211060759.png

ここあたりもコンドミニアムが増えたものです。
増え過ぎてSeaViewというコンドミニアムから海が見えなくなるという冗談の様な話も・・・・・・。
posted by さとかず at 07:10| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月10日

ホーカー・センター - チキンライス・セット

今日のチキンライス・セットは5ドル。

image-20121210204806.png

ここのはスープが大きいでもチキン自体が小ぶりだったな〜。

posted by さとかず at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月09日

週末のビーチ・パーティ Zouk Out

恒例のズーク・アウト。

image-20121209200041.png

総4万人の人出だったとか〜。
posted by さとかず at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大戸屋 - しまほっけ定食

大戸屋と言えば、しまほっけ定食。

image-20121209161713.png

19.50ドル++也。
(お茶有料、1ドル++)
posted by さとかず at 17:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月08日

シュールなマネキン

ちょっと・・・・・・下着姿に・・・・・・。

image-20121208221152.png
posted by さとかず at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フィリップス - シェーバー

JAROものだ!

image-20121208113442.png

でもサンプル触ったけど、いい感じだった。
プロモーションで、99ドル・・・・・・買おうかな〜。
posted by さとかず at 12:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 広告・標識・告知広報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月07日

Xmasツリー2012 - Changi City Point

Expo駅前の新しいショッピングセンターのチャンギ・シティ・ポイントのクリスマス・ツリー。

image-20121207121420.png

こじんまりと・・・・・・。
posted by さとかず at 13:15| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月06日

開店準備 - 伊藤課長 焼肉屋

マンダリン・ギャラリーに開店準備中の伊藤課長、日本の焼肉屋さんらしい。

image-20121206131955.png

日本のラーメン屋さんだけなく、焼肉屋さんも増えたものだ。
posted by さとかず at 14:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月05日

新規開店のお店訪問 - 大阪王将

シンガポールのラッフルズ・プレイスの地下にできた大阪王将に行く。
ランチで鳥からあげ餃子セットを食べる。

image-20121205155516.png

10.90ドル++也。

可もなし、不可もなし・・・・・・。

posted by さとかず at 16:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月04日

MRT駅 - Bishanビシャン

サークルラインとノースサウスラインとが乗り換えポイントとなっているビシャン駅。

image-20121204082845.png
*サークルラインプラットフォーム

朝夕のラッシュ時には人で混み合う。
駅付近は三菱地所清水建設が地場資本と開発した高級コンドミニアムも建築中(売れ行きは良くないらしい)。

とにもかくにも、サークルラインによりMRT利用人口が増えた事は間違いない。
posted by さとかず at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月03日

僕の好きな食べ物 - AgarAgar

何となく好きな食べ物、アガアガ。
1個0.80ドル也。

image-20121203121002.png

ちょっと甘い寒天かな?
posted by さとかず at 13:10| Comment(0) | TrackBack(0) | その他の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Xmasの飾り付け - Raffles Hotel

シックなクリスマスの飾り付け、ラッフルズ・ホテル。

image-20121203074138.png

シンガポールで僕の好きな場所の1つです。
posted by さとかず at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | チャンギ空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Xmasツリー2012 - 313Orchard

313オーチャードは、逆さツリー。

image-20121203073411.png

上から見ると、綺麗です。

posted by さとかず at 08:35| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月02日

Xmasツリー2012 - USS(ユニバーサル・スタジオ・シンガポール)

ユニバーサル・スタジオ・シンガポールのクリスマス・ツリー。
image-20121202144530.png

シンガポールマラソンの途中で撮影の為、じっくり見られずに残念。
posted by さとかず at 15:49| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シンガポールマラソン2012 - ハーフマラソン体験

今年もハーフマラソンに参加。
このイベントの為、MRTの臨時便でスタート地点のセントーサ島入口へ向かう(4:50am)。
電車内はランナーに占拠された様だ。

スタート地点でまずやるのはトイレだ。
image-20121202102757.png
途中でウンコが漏れては大変。

6:30amにスタート!
image-20121202103009.png

まずはセントーサの南に向かって走る。スタート地点が北側だから、ちょうど反対側だ。
人の群れの中を走る。

ビーチを西に行くと、ZoukOutが来週開催されるシロソ・ビーチから丘を登って行く。
丘の手前に最初の給水所が設けられている。

翼よ!USS(ユニバーサル・スタジオ)だ。とは誰も言わないが、USS内を走る。
image-20121202104906.png
だけでなく、色んな格好に扮したスタッフとも記念写真。
今年は長靴を履いた猫がいないのが残念だった。

USSを出ると、給水所を経て、カジノの地下駐車場の中を走る。ここのトイレは比較的空いているので、見落としてはならない。

地下駐車場を出ると・・・そこは雪国のはずはない。12月とは言え、何しろ赤道直下だ。

セントーサ島の橋を渡りきるとその地点が10km、給水所の後は、高架道路に入る。
太陽を遮るものがない・・・。
一旦、高架を降りて、給水所を経ると、再び高架道路に入る。
タンジョンパーガーの港のクレーンを右にシェントンウェイの南端の高層ビル群を眺めて、先の長い事に思いを馳せる。

MBS(マリーナ・ベイ・サンズ)が見えてきた!

image-20121202111203.png

給水所の後は接近。この角度からみるのもオツなものだ。
image-20121202110158.png

そして最後の登り坂を駆け上がった!と書きたいが、歩いて上がった。
左にシェントンウェイ、右は遠くにタンカーが見える。

image-20121202112707.png



坂を下り、F1ピットの裏側からシンガポールフライヤーを見上げ、ゴールを目指す(そこに最後の給水所)。

エスプラネードのまえを走り、パダンのゴールドに到着だ!

疲れた・・・・・・。
posted by さとかず at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シンガポールマラソン2012年

今年もやって来ました!

image-20121202043221.png

ハーフマラソンに参加します。

image-20121202043305.png

12月2日日曜日
セントーサ島からパダンまで。

では、これから家を出ます。
posted by さとかず at 05:35| Comment(0) | TrackBack(0) | チャンギ空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月01日

Xmasツリー2012 - ChoChuKan Lot1

郊外のショッピングセンターにもツリーは当然の様に設置。
チョーチューカンのロット1。

image-20121201164738.png

ちょっと金属的かな?
posted by さとかず at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする