2013年01月31日

フードコート・フード - Fried Hokkien Mee

VivoCityのフードコートを訪問。
ホッケンミーを食べる。

image-20130131132900.png

ミドルサイズで6.5ドル。
旨味が足りない気がする。

image-20130131133018.png

Kopitiam
Stall24: Hup Kee Fried Prawn Mee
posted by さとかず at 14:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月30日

フードコート・フード - Sotong Panggang

今日のランチは、ボナビスタ駅前のThe Star Vista内のフードコート。

食べたのはSotong Panggang、所謂イカのBQQインドネシア料理。

image-20130130113912.png

7ドルの料理にコーラ1.6ドルをつけてみた。
カレーもかけてもらう・・・・・・カロリー高そうだ。

image-20130130114043.png

The Kitchen"Indonesian"
1 Vista Exchange Green
02-25/26
The Star Vista
138617

カウンターの中のおばちゃんが中華系だったのが気になる。
posted by さとかず at 12:44| Comment(0) | TrackBack(0) | その他の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月29日

シンガポールの街角の風景

ラッフルズ・ホテル前。

image-20130129221700.png

くつろいでいますな〜。

昔ボートキーで呑んでいて、乗らないか?と声をかけられた。
ジュロンまでいくら?と聞くと、◯◯◯ドルとの返事。
払うから待ってて、と言い・・・・・・ビールを飲んで振り向くと・・・・・・逃げられた(; ̄ェ ̄)。
posted by さとかず at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月28日

シンガポールの空(13年1月27日)

日曜日の朝の太陽の光が雲を染めて綺麗でした。

image-20130128173340.png

image-20130128173454.png
posted by さとかず at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月27日

ランイベント Green Corridor Run

1月27日はマレー鉄道旧タンジョンパーガー駅から旧ブキティマ駅まで走るグリーン・コリダー・ランに参加。

image-20130127112228.png

image-20130127112250.png

image-20130127112321.png
途中1列になったりも・・・・・・。

image-20130127112356.png
10.5km何とか完走。

足場が悪くて困った反面、自然の中を走り抜けた感じ。
あまり暑くなく助かった。
posted by さとかず at 12:26| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月26日

シンガポール Robinson Road

日系企業が多く入っているホンリョン・ビル前から、ラッフルズ・プレイス駅の方をのぞむ。

image-20130126183444.png

道際こっちの方は見える範囲、シンガポールに来た97年当時の昔から同じビル。

シェントンウェイもだいぶ変わったけど。
posted by さとかず at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポールの街道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月25日

ホーカーセンターフード - クイッテアオ・ヌードル・スープ

今日のランチは、ベドックのホーカーセンターで、クイッテアオ・ヌードル・スープ。

image-20130125112320.png

米の麺、フィッシュ・ボールとミート・
ボールが入って、3ドル也。

こちらのお店。

image-20130125112442.png

FairPrice横のホーカーセンターにて。
posted by さとかず at 12:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月24日

ダウンタウン・ライン ベンクーレン駅(建築中)

どの駅が一番地中にあるか?

image-20130124130151.png

それは2017年にオープン予定のベンクーレン駅。

何と地下43mだそうで。
posted by さとかず at 14:07| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月23日

映画を観ました The Impossible

アンダマン・シーを襲った津波。シンガポールでも地震の揺れを感じた。

image-20130123182406.png

シンガポールに住んでいる日本人家族も犠牲になった津波。

複雑な気持ちで・・・・・・。
posted by さとかず at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月22日

タンジョンパーガー駅前

タンジョンパーガー駅前。

image-20130122170048.png

空き地にビルが建って、空が小さくなっちゃった。
posted by さとかず at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月21日

旧正月中 営業します マクドナルド

旧正月前後はゴーストタウンになっていたシンガポールも徐々に営業のお店が増えてきた様。

image-20130121114502.png

しかし、さすがマクドナルドは全ての日、オープンだ。

従業員はつらいね。
posted by さとかず at 12:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 広告・標識・告知広報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月19日

ヒルマン・レストラン

キッチナー・ロードにあるヒルマン・レストラン。
ここの名物はペーパー・チキン。

image-20130119194604.png

5個で10ドル+也。

カントンメン・ロードにあった時はよく行っていたが、今は数年に1回ほど。

日本人ばかりが客である不思議空間。
posted by さとかず at 20:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月18日

ホーカーフード - Penang Hokken Prawn Mee

夕食が遅くなりそうなので、Penang Hokken Prawn Mee(ペナン・ホッケン・プラウン・ミー)を食べる。

image-20130118165622.png

シンガポール式のホッケンミーの方が個人的には好み。
3ドル也。

image-20130118165653.png

こちらのお店は、Geylang East Centre(Aljunied Avenue 2 Market & Food Cebtre)。
posted by さとかず at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホーカーフード - キャロットケーキ

ここのキャロットケーキは美味い。

image-20130118131255.png

でもオヤジが中途半端な日本語で話しかけて来るので、ちょっと・・・・・・。
最近、話しかけて来なかったので、よく買いに行ったら、今日は・・・・・・。
暫く行くのをやめようっと。

英語圏の人間が、下手な英語で話しかけて来られ、困った顔するのも同じ気分なんだろうな。
posted by さとかず at 14:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月17日

シンガポールラーメン紀行5 - 美春

シンガポールで日本の味を知らしめたラーメン屋さん、美春(Miharu)。

今日は濃厚魚介ダシ。

image-20130117134340.png

カウンター隣に座る西洋人女性が軟弱なラーメンを食べているのを見て、大和魂を見せようとズルズルと音を出す!
しかし、濃いいぞ(; ̄ェ ̄)。
15.50ドル++也。

76 Robertson Quay #1-11/12
The Gallery Hotel 238254
Tel:6733-8464
posted by さとかず at 14:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月16日

コンドミニアムの広告を見て思う

コンドミニアムの広告を見て思う。

image-20130116131156.png

1月12日スタートの新ルール、これからどうなるんだろう。

昨日はPR(永住権)を持つ知人に新ルールを説明。
posted by さとかず at 14:14| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月15日

今日のランチは「五右衛門」

今日のランチは五右衛門でスパゲティ。

image-20130115150232.png

肝心のスパゲティは撮り忘れ。

ハーフ・ハーフ(20.90ドル++)につくデザートはマンゴプリンをリクエスト。

The Star Vista2階にて。
Tel:6694-3570
posted by さとかず at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Suit Select (スーツ・セレクト)

コナカのブランド、Suit Select(スーツ・セレクト)。

image-20130115103806.png

プラザ・シンガプーラに昨年末にオープン。
オーダーメイドでスーツを作る事もあるこの国。

スーパーブランドでない既製服売れるかは未知数。
ましてやプラザ・シンガプーラ・・・・・・難しいんじゃないかな?
posted by さとかず at 11:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月14日

旧正月 スターバックス

スターバックス、お前もか?

image-20130114143600.png
posted by さとかず at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月13日

シンガポールの不動産購入新ルール

シンガポール政府の不動産市場過熱に対する新ルールが金曜日(1月11日)発表、翌日から即施行。

外国人である日本人にも影響するのは、ABSDと言われる印紙税の上乗せ課税分。
今までは10%だったところ、15%へ変更。

永住権保持者にも1軒目の購入からABSDが適応5%される様になった。

シンガポール人が2軒目購入にも7%のABSDが課される様になった事も考えると、大幅な不動産市場の冷え込みが予想される。

image-20130113204633.png
posted by さとかず at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

星乃珈琲店 Hoshino Coffee

星乃珈琲店 Hoshino Coffeeに初めて来る。

image-20130113123414.png
釜焼きカレー 15ドル++

image-20130113123436.png
アメリカーノ 5.80ドル++

美味しかったです。

68 Orchard Road
#03-84 Plaza Singapura 238839
Tel:6338-3277
posted by さとかず at 13:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月12日

気持ち良さそうだニャン

EXPOの自動販売機の横で、気持ち良さそうな猫一匹。

image-20130112204651.png
posted by さとかず at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月11日

Rocky Master (ロッキー・マスター)

今日のランチはロッキー・マスターでロースト・ビーフ・サンドウィッチとコーヒー。

image-20130111143912.png

13.70ドル也。
posted by さとかず at 15:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 西洋料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Soup Restaurant

スープレストランと言えば、ジンジャー・チキンを忘れてはいけない。

image-20130111125237.png

スープだけ食べ飲んで帰るそこの君!
そりゃ間違いだ。

シンガポールに複数店舗展開。
posted by さとかず at 13:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MRT不通(1月10日)

最近トラブルが多いMRT、昨日はNorthEastLine(紫色)が一部区間不通となる。

image-20130111105641.png

ここ数年、コンドミニアムやHDBフラット建築増加のこの沿線、でも個人的にはあまり住みたいとは思わないなぁ。
posted by さとかず at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月10日

Tuasもシンガポール

シンガポールの西の端、トゥアスの工場団地の大きな通り。

image-20130110205616.png

こんなシンガポールもあると言う事で。
posted by さとかず at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月09日

旧正月(チャイニーズニューイヤー)も近い


image-20130109141237.png

image-20130109141258.png

こういうのを見ると、旧正月(チャイニーズニューイヤー)も近いと感じる。

でもえらくプロポーションが違うもんだ!
posted by さとかず at 15:16| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月08日

お店が続かない場所 セントラル

オープン以来ぱっとしないショッピングセンター、セントラル。

image-20130108202858.png

特にここはお店が続かない場所。
本当に続かない・・・・・・。
posted by さとかず at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「岡田珈琲」でランチ

タンジョンパーガーの岡田珈琲でランチを食べる。

image-20130108125127.png

++は付かず、16ドル也。

聞くと熊本からの進出らしいタイ。

100 Tras Street 100AM #03-23 079027
Tel:6543-6028
posted by さとかず at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月07日

シンガポールのクリーニング屋さん

衣の木屋

image-20130107134739.png

クリーニング屋さんの様、日本人の僕には読み方がわからん・・・・・・。
posted by さとかず at 15:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 街の日本語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フードコート・フード - フィッシュ・ヘッド・スープ

今日のランチは、旧Hougang Point 現在Hougang1のフードコートでフィッシュ・ヘッド・スープ(+ライス)。

image-20130107132023.png

5ドル也。
まぁOK。
posted by さとかず at 14:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月06日

今年の大晦日からお正月 お客さんを迎えて

大晦日からお正月に地元の友人を招待しての年越し。

image-20130106172601.png

いや〜準備くたびれたので、今年末はどっか外国に出かけようっと!
posted by さとかず at 18:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月05日

鼎泰豐(ディンタイフォン)Din Tai Fung @Wisma

1月5日土曜日のランチは、今年最初の鼎泰豐(ディンタイフォン)Din Tai Fung、場所はWisma。

image-20130105183126.png

image-20130105183150.png

image-20130105183212.png

image-20130105183233.png

2種類の小籠包、豆苗、チャーハンで2人で満腹。
チャーハンの味付けがちょっと薄かったかな?
45.55ドル也。

Tel:6732-1383(予約は不可)
posted by さとかず at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | チャンギ空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月04日

今年最初の飲み会はクラーク・キー

昨日の事でした。
今年最初の飲み会はクラーク・キー。

image-20130104175529.png

夕暮れが綺麗。
posted by さとかず at 18:56| Comment(0) | TrackBack(0) | リババレー地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月03日

シンガポールラーメン紀行4 - 豚骨 火山(Tonkotsu Kazan)

変わったネーミングのラーメン屋さんが、ノベナにある。

image-20130103112140.png

名物は火山ラーメン。

image-20130103112251.png

一度食べたら、量が多過ぎたので、今回は醤油ラーメン。

image-20130103112347.png

12ドル++。
量はちょっと物足りないと感じる人はいるかも?味は濃い。

image-20130103112455.png
どっか〜ん!

座席数は多くなく、席幅も狭いので、スタッフが料理を運ぶ時には、ちょっと注意。

10 Sinaran Drive Square 2 #02-68/69
Tel:6397-6636
posted by さとかず at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月02日

フードコート・フード - Slice Fish Soup

今年初のローカル料理は、スライス・フィッシュ・スープにご飯をつけて。

image-20130102121744.png

4.5ドル也。

お正月料理が続いたので、ちょっと新鮮。
posted by さとかず at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月01日

お雑煮 2013年

家でお雑煮を食べる。

image-20130101122350.png

ウチはこだわりはない。
まるいお餅を使う以外は。
posted by さとかず at 13:25| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あけましておめでとうございます 2013年

あけましておめでとうございます!
2013年になりました。

年越しはシンガポールで迎えました。

image-20130101092054.png

2013/2014の年越しは旅行に行こうかな?
posted by さとかず at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする