2014年02月28日

eski bar閉まっていた

いつか行こうと思っていたeaki bar。

image-20140228153057.png

当初ボートキーとホーランドヴィレッジに2店舗あった。
長らく頑張っていたボートキー店が去年のうちに閉まっていた。

中は冷え切った空間。
そこでコートを着てお酒を飲むという斬新なバーだった。

中で飲んで、外に出ると外気との温度差で汗びっしょりになるという噂だった。

ちょっと残念。
posted by さとかず at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月27日

フィリピン旅行 マンゴーがお勧め

フィリピンのセブではまったのがマンゴー。

image-20140227225209.png

甘くて美味しかった。

是非お試しを!

セブのホテルの朝食にて。
posted by さとかず at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ●周辺国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フィリピン セブ旅行 夜の空

セブのホテルの玄関口から夜空を見上げると。

image-20140227215656.png

綺麗でした。
posted by さとかず at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ●周辺国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京フィルハーモニー コンサート 3/20(14年)

3月20日の東京フィルハーモニー コンサート。

image-20140227132633.png

楽天がスポンサーなのですね。
今日気がついた。

チケット購入済。
posted by さとかず at 14:27| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月26日

MRT駅改札

MRT駅改札の新旧。

image-20140226153751.png

古いのは徐々に姿を消しつつある。
posted by さとかず at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ○交通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シェントンウェイにまたビルが

シェントンウェイ、ホンリョン・ビルの向かいにあった駐車場。

image-20140226134154.png

こんなビルができるよう。

posted by さとかず at 14:42| Comment(1) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月25日

お店のキャラクター(ポップコーン屋さん)

ION地下のポップコーン屋さんのキャラクター。

image-20140225185521.png

かわいいじゃん!
posted by さとかず at 19:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 広告・標識・告知広報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オリオンビールの大看板

日本のビールメーカーの攻勢が強まるシンガポール。

image-20140225111032.png

オリオンビールまでもが!
posted by さとかず at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 広告・標識・告知広報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月24日

Brotzeitといえば

ビアハウス、ブロッツァイトといえば

image-20140224183532.png

やっぱりこれですね。
posted by さとかず at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 西洋料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

政府系スーパーマーケット 日本食フェア

政府系スーパーマーケット フェアプライスの広告。

image-20140224163847.png

和食って 広く受け入れられているのかな?と思う。
posted by さとかず at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 広告・標識・告知広報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月14日

ハッピーバレンタインディ!


image-20140214103640.png

今日は花束を持った男性達、オフィスで花束を受け取る女性達が多く見られる一日ですね。
posted by さとかず at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする