2015年07月31日

SG50パック!

先日SG50パックを取りに行ってきた。
住所とIC見せるとリストに名前を書き込まれて、手提げを渡された。
493FA695-9F92-4B3C-B4A8-B0152D769938.jpg40A8F1F1-2634-448A-A40B-4991B0CE0E3C.jpg
ほつれの目立つ手提げにはファスナーがある。
28B09B62-EA6C-43B6-9D8A-1836AF73AE22.jpg
NDP2015とは芸が細かい。
でも手渡された時にファスナー壊れていないか確認してねと言われたという事は不良品が出ているという事でもあるのだろう。

さて中身は?

B8DDA60D-4686-4E02-9AF3-B5C3840DBEDF.jpg36C0DEE1-8A93-4D27-8AFB-F40B542CBD29.jpg
マジェライミテーション入れ墨、使えそうだ。ぜひ近所のアンティがどこに貼るか見てみたい。

シンガポールと言えば国旗だろう。
B363B630-CD7D-4C47-A5D8-8BE6915C6C3D.jpg
早速組み立ててみた。
54628780-9C1B-4872-BA55-3721E3C645EF.jpg
巻きグセが取れない様だ。
TVの台にでも飾ろうか?

0E54F66E-854B-4B72-BD27-3AB0B008C7F8.jpg
裏の絵とは似ていないキャラ。
52F959CA-79B9-4FEA-9C79-925CEEEB2553.jpg

848AFEAA-063C-4862-8AA1-36D8B94ED4EE.jpg
消しゴムと棒???
用途不明。

2EC3E4CB-446F-4C08-8555-2C2B40F67133.jpg
ラッパかな?風船らしきものがついてある。

2F11A08F-B4DB-472D-8D42-25D94A88E752.jpg
チュッパチャプスもどきなどのお菓子の様だ。

E1078E10-0AA3-406F-9FF4-752FFAB682BE.jpg
ローカルコーヒーの味も楽しめる。

2739F655-969D-4D63-BEB7-DAB5F21CF331.jpg
シンガポールと言えば、New Waterは欠かせない。自国が汚職疑惑で揺れている隣国は今は口を出す余裕もないだろう。

41E117CD-FAF2-4B32-B0F7-0886210E74C2.jpg
地区名入りの魔法瓶。

822B3D5A-379D-4515-9B6A-54FC1E2BABF7.jpg
洗剤もある。でも何故?

0AD29EF2-F5DB-4156-AF73-04B015DD2958.jpg5322DB3F-AFC6-44EB-B225-CDAF0D550985.jpg
初代首相の独立宣言。

B547A58B-F427-4851-9CA7-6753C403299A.jpg3B8BCD4A-E682-4BE1-B486-6209941F1A4D.jpg
SG50週末のみどころと簡単なシンガポールの歴史、何と言ってもバウチャー付だ!

以上、SG50パックでした。
posted by さとかず at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月30日

滝沢歌舞伎ポスター

来月ですね、滝沢歌舞伎。
D7C1DF32-56B7-4887-AD96-C98D8694C4CC.jpg

勿論、行きます。
posted by さとかず at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月25日

べねスパゲッティ

久しぶりに「べねスパゲッティ」に再訪。
98AA8667-714E-49E7-A88E-C98513466E2E.jpg
明日は早起き、ビールをちょっと飲んで帰ろう!


posted by さとかず at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シンガポールらーめん紀行 山頭火@カッページテラス

昨日のランチは、カッページテラスの山頭火でらーめん(醤油)。
953C4778-FD48-4F98-861C-CE0F0799BE75.jpg

最近日本のらーめんの味が濃く感じ始めた。

13.5ドル++
posted by さとかず at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月24日

女の欲望???

Liang Courtの1階で見た自動販売機。
046B923B-6F27-4B32-B1C1-6D4A18E44CAA.jpg
なんだろう?
ドキドキ!
posted by さとかず at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月23日

風にたなびくSG50

シンガポール生活も長くなり、大抵の事では驚かない我ながら!

3D4BF304-1300-4DD9-953E-67E1BDD610C1.jpg

これにはたまげた!

兎にも角にも、50周年。
posted by さとかず at 15:04| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

英語を話して人生変えよう!

英語も公用語の1つのシンガポール。
26594E78-50A3-44B6-A978-5929850CB732.jpg
英語を話して人生変えよう だそうで。

色々と考えさせられる。
posted by さとかず at 13:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 広告・標識・告知広報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月21日

事故を目撃 @オーチャード

オーチャードで信号待ちをしていたら、左前方の車が車線変更をしようとして後ろからゴツン!
27E289ED-3387-4677-B5CC-7048DD164205.jpg
交差点で急に車線変更を前方車に交差点をアクセルを緩めずに進んだ後方車。

ましだったのは、すぐに車を端に寄せた事。
渋滞の原因となるので。

でも双方怪我はない様でよかった。
posted by さとかず at 20:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ○交通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月20日

竹葉亭の鰻重セット 39ドル++

仕事中に連れからメッセージで写真が届く。
5AD6F638-646F-4B96-9FAB-3C85DA1F7F3D.jpg
ブギスの竹葉亭の鰻重セット。

クソっとは思えない。
養殖鰻べとついて嫌いだから。
小さい頃から天然鰻しか食べていないので。
と言うのは、常日頃言う理由。

でも本当に鰻を食べられない大きな理由は、鰻を見ると鰻を取る餌のミミズの臭いを思い出すから、なのは秘密。
posted by さとかず at 22:24| Comment(1) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月14日

UNO ホーカーで西洋料理

今日のランチはシンガポール人から連れて行ってもらったホーカーの西洋料理UNO。
0CBC68A2-BC4C-45F1-A1C4-0E1BD02A948A.jpg
お腹いっぱい!

おごってもらったので、料金わからず。
posted by さとかず at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ホーカー&フードコート料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月10日

THE LKY MUSICAL

オーチャードにあったTHE LKY MUSICALの看板。
129C72D6-E10C-4E35-97F8-64039DD3FD90.jpg56A81613-ED0C-489F-9980-18CA5BEA7427.jpg
マリーナベイサンズのシアターで、7/21-8/16まで上演。

リークアンユー(役)が唄うのか?

観てみたいような〜。
posted by さとかず at 08:33| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月09日

シンガポールで福山雅治(の広告)

オーチャードの高島屋の地下を歩いていたら、視線を感じた!

振り向くと

0241E2AC-CF09-4C10-B173-B4B9968B8347.jpg

福山雅治 福山雅治 福山雅治 福山雅治 福山雅治・・・・・・


posted by さとかず at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 広告・標識・告知広報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月08日

マレー鉄道の陸橋跡 @ブキティマロード

マレー鉄道の陸橋跡、ブキティマロードがアッパーブキティマロードに代わる前に残る。
05988EA8-8695-4E9B-8CD1-5E57D353A9A8.jpg
このまま残すのだろうか?
マレー鉄道敷地跡は何になるのだろうか?

ちなみに、マレーシアとの高速鉄道のシンガポール側の駅は、ジュロンの方に決定した。
posted by さとかず at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ○交通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シンガポールのアルコール類販売ルール

現在のシンガポールでは、アルコールの販売規制があるので、旅行者は注意が必要!
871FB913-8746-40C2-8CB2-11971E61BA47.jpg
夜10:30〜朝7:00までは販売停止。

飲食店やバーなどで飲めるので、この時間帯に販売店で買えないだけ。
同時間帯は野外の公共の場でも飲めないので注意!
(例)コンドミニアムのBBQピットなどはプライベートの場なので大丈夫。

2015年07月07日

Fishhead Soup フィッシュヘッドスープ @ラオパサ

今日のランチはラオパサのフィッシュヘッドスープ。
1D7BC1AA-1E66-4478-935A-3D390A552428.jpg

魚の卵を入れてみた(+1ドル)。
揚げているからか、臭みもなく美味しい。
F4814D69-1A38-4319-92F6-240EE47F2D04.jpg

5ドルのスープにライスが50セント、合わせて6ドル50セント。

シェントンウェイに出てくると最近のお気に入りがこのお店。

Fishing Fish Soup
posted by さとかず at 13:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ホーカー&フードコート料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月06日

Lakeside駅 East West Line(緑線)

ここも高速鉄道駅ができたら、風景が変わるのだろうか?
3602EDBD-6BCA-4F28-9F6F-0CD5D50E79EA.jpg
以前hsBoonlay駅が最終駅だったが、現在はJoo Koon駅が最終駅となっている。

賑やかなBoonlay駅の1つ東側の駅。
posted by さとかず at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月05日

Sun Down Marathon 2015 サンダウンマラソン

サンダウンマラソン2015の10kmに参加!
7F44256C-0136-45DA-AC9B-DA30D9C67848.jpg
スタートはトーテムポールが立っている。
出発前には横のセットが火を噴いた!
今回のTシャツにも、Pulse of The Tribe 「種族の血脈」とでも訳す?
夜走る事からか?

10kmは、10時PMスタート。

マリーナをバーリッジを越して、対岸まで行き戻ってくるコース。

まぁ、途中の給水ポイントはこの様。
E9C686C9-707E-4F36-ADB4-D7A066A0EA85.jpg

何とか完走しました。

あとは年末のシンガポールマラソンに備えねば!
posted by さとかず at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月04日

NDPリハーサル 4/Jul 2015

土曜日の本日はNDP(ナショナルディパレード)の予行練習日で大幅な交通規制。
D5F555A9-6CF0-4789-A3F0-2F0CB2CAD520.jpg
ユニホームを着たスタッフがシティホール周辺で案内をつとめていた。
posted by さとかず at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダンシング・クラブ

今度行ってみよう!ダンシング・クラブがオーチャード・セントラルに出来た様だ。
A9FEA87E-00EA-45A9-80F7-C3EE205738D6.jpg
posted by さとかず at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | シーフード料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月03日

久しぶりのStarbucks @ノベナ

ノベナのスターバックスに久しぶりに来てみた。
CEE2BE09-4C7E-4899-B880-B40AFA3BC91D.jpg

1A4B11FC-F075-4D63-8625-ADA29FF32336.jpg

サムライスあんな処にできたんだ。

あそこってコロコロお店が代わる場所なんだけど・・・・・・。
posted by さとかず at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

刑務所の車

刑務所の車が横に!
16AA710E-0706-4D8A-81DB-C27E81E9C864.jpg
じっと見たけど、うっすらと刑務官?が乗っているのがわかるのみ。

囚人移送かな?
posted by さとかず at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ○交通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月02日

ホッケンミー、キャロットケーキ @ホーカーセンター

今日のランチはブキゴンバックMRT駅近くのホームセンターで、ホッケンミーとキャロットケーキ。
3F4B27A0-CF7D-42CC-AEF1-7F71373C3101.jpg
ホッケンミー 3.5ドル
キャロットケーキ 2.5ドル
ライムジュース 1.3ドル
思った以上にボリュームがあり、満腹。
1A13D915-D9A5-414C-8A05-C974B16BB706.jpg
小柄なおばちゃんが切り盛り。

場所は?
04CDAF79-F7C8-4FAB-915E-8137003E1299.png
posted by さとかず at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ホーカー&フードコート料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月01日

Fish&Chips @ホーカーセンター

ホーカーセンターでも西洋料理が食べられる事がある。
15C7B018-F341-4B67-8627-EEF9F391F4E3.jpg

ここのホーカーセンターのFish&Chipsは美味しかった。

Toa PayohのSPH(Singapore Press Holding)の近く。
posted by さとかず at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ホーカー&フードコート料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ガンダム祭りがあった様で

ガンダムにはあまり興味はないものの、話題にはなっていたガンダム祭り。
A14EA4A5-1D56-4836-B4AF-B63B964F2083.jpg82C2E413-5403-4539-BD90-D9746C93D518.jpgFEB65162-DC1F-4630-8C86-491624ED4DF6.jpg343B6AF2-9F24-42FB-8B24-74E107243B88.jpg
posted by さとかず at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カードリーダー故障でバスが無料に!

カードリーダーが使用できなかったバス。
D2FBD95B-CDDA-4176-87AF-538CE39293A9.jpg

降り口も!
1FCEB976-8354-42F3-825C-2DFB40653CF1.jpg

無料だった。
でも釈然としない気持ち。
posted by さとかず at 07:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ○交通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする