本日9/11はシンガポール総選挙の投票日。
午前8時から午後8時までが投票時間で随時当確が発表される。
タンジョンパーガーにリークアンユー元首相の名がないのがちょっと寂しい。
対する野党は、前回の選挙、そしてその後の大統領選に出たタンジーセイ氏(ゴーチョクトン元首相の元秘書)が率いるシンガポーリアン・ファースト党。
今回注目の選挙区のひとつ、ホーランドブキティマGRCは、久々の出馬に燃えるチースージュアン氏。
一時期のエキセントリックとも言える過激さから脱却し、世間の同情票を集めているようだ。
ただ、相手が知名度も高いビビアン氏がいる選挙区なのが苦しい。
今回PAPの候補者も大幅に入れ替えがあった。
ビシャントアパヨGRCの与野党のポスター。
今回は全ての選挙区で与野が激突。
党に属しない独立系候補者も出馬。
グーグルのトップも選挙モード!
選挙結果には前回の選挙後を見ても、シンガポールに住む日本人にも影響があり得る。
89人中何人を野党が取れるのか?その得票率は?
野党の雄、労働党の選挙集会の動員は今回も目立った。この党がどれくらい票を伸ばせるかが、野党躍進の鍵だろう。
目が離せない!