2019年03月29日

キングアルバートパーク King Albert Park

ダウンタウンラインのキングアルバートパーク駅に行った。

EBC03666-29E1-4834-8712-1F1417C3292B.jpg27D0FF09-CAB9-45E7-8B33-E0CC5C8508CA.jpg

何なんだ!君は???

B46897BB-C8EB-4174-BEDA-087F2E23BD8A.jpg

E89C598D-00B1-45E1-85F3-72D0410C71EC.jpg

時々シンガポールの公共アートがわからない。
posted by さとかず at 13:44| Comment(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月14日

シンガポールで観る日本映画 IT COMES 「来る」

今日は日本映画(恐怖映画)「来る」のシンガポール封切り日。
4F5B7F36-B86E-4052-BDCA-181A563DF0DB.jpg

恐怖映画は苦手ながら、松たか子が出るのであれば!と勇気を振り絞って映画館へ行った。

あれ?この人もこの人も死んじゃうの?と思いながら、観た。

普通の恐怖映画と違い、何か色々と考えさせられた。

旦那はブログばっかり書かず、家事をやれ!と・・・・・・。

posted by さとかず at 19:58| Comment(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

桜祭り @ガーデンバイザベイ

今年も恒例の桜祭り🌸が、ガーデンバイザベイで開催中!
F56622FA-FD54-4274-B308-14D26DAA0A9C.jpg

3月9日から31日まで

この春に日本に帰国予定のない人には、お勧めのイベント!

個人的には初年度に行ったので、もういいかなと思っている。
posted by さとかず at 14:28| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月08日

明日はオーチャードでナイトフェスタ!

明日の夜は、オーチャードでナイトフェスタが開催される。
81CE8BAA-9C78-4C73-8397-D3827C62B4B6.jpg

チンゲイパレードをやるような感じ。

最近では客離れが懸念されているオーチャードだが、どれくらいの人があつまるだろうか?
posted by さとかず at 19:57| Comment(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月06日

怪しいとなりのトトロ

シンガポールのTシャツ屋さんで見た、となりのトトロ。
86D9BE9D-4B76-4613-B498-3DCC8D4C7C13.jpg

よく見ると・・・・・・。
posted by さとかず at 13:31| Comment(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シンガポールで観る日本映画 コーヒーが冷めないうちに

シンガポールで本日(3月5日)「コーヒーが冷めないうちに」を観た。
363EDF22-C84C-4E51-86D9-91D073CC0D46.jpg5C54D251-D921-43BD-BC01-BCB0FF403DD7.jpg

3本キャセイで公開されている映画のひとつ。

映画館に観客7人くらい、いつまで上映されているかわからないので、観たい方お急ぎください!

今回の公開は自分自身も気がつかないほど、ひっそりと公開されているのも驚いた。

シンガポールでロードショー映画を観るとすればGVが一番の今。
キャセイは以前ほど集客力はなさそう。
posted by さとかず at 00:30| Comment(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月05日

マレー鉄道跡を見下ろす

シンガポールの再開発の一環。
マレー鉄道跡を見下ろす。


68106521-F6DA-4F62-AA48-6DC83FA0ADFA.jpg

専用軌道があるここに路面電車走らせれば、面白かったのに、と思う。
posted by さとかず at 15:34| Comment(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月04日

ボートキー 居酒屋新道

金曜日は久方ぶりのボートキー!
訪れたのは、居酒屋新道。

ED16A876-AB26-4738-AED6-78A88D2936B1.jpg

魚料理が美味しいと言うことで、空席ができるのを待っての入店。

CC1B5067-D684-4474-8E19-522AD5B0F158.jpg

マグロのカマ焼きなど、複数オーダーして飲む。

満足して帰宅。
62 Boat Quay  電話:6532-0239

ボートキーについて、

川沿いの道を一巡するも、昔の勢いが感じされず、金曜日の夜ながらその客の入りはまちまち。

一時期よりも盛り返したのは、確かだけれども、やはりマリーナの南に金融機関のオフィスがこぞって移動した影響は大きいのではないかと思える。
posted by さとかず at 20:20| Comment(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月03日

ボートキーのセブンイレブンはビールも飲める!

ボートキーのセブンイレブンは、購入したビールも飲めるし、生ビールもあるようで!
9B371047-371D-4F35-AA8D-B0BC7E9B5FDE.jpg

意外にも結構なひとが、セブンイレブンで買ったビールを飲んでいた。

近所の飲食店からすると、ちょっと迷惑かも?
posted by さとかず at 11:34| Comment(0) | シティホール・マリーナ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月02日

ダウンタウン駅の路線図は歩行時間明記

ダウンタウン駅で見た路線図は、他の駅で見かけない他路線駅への歩行時間が明記!
C886690D-B268-4E57-90F3-4A26DC12D562.jpg

シンガポールも新たな路線開通などに伴って、CBD内では各路線が入り組んできた。

他路線駅には、電車に乗っての移動よりも、歩いて向かう方が早いケースもある。

路線図では距離感がわからないために、参考にしたい歩行時間。

現在建築中のトムソンラインの後に、もう1つ路線建築の発表があった。

今後のシンガポールの地下鉄路線網の充実が楽しみ!
posted by さとかず at 09:53| Comment(1) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月01日

シンガポールのコンドミニアム/インターレース

インターレースと言えば、子供の頃に遊んだ積み木を思い出す。
FAA02D79-0688-4E06-B2E2-52A2C7D86B08.jpg

やっぱり、微妙。





posted by さとかず at 17:00| Comment(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする