スマートフォン専用ページを表示
ちょっとピンボケ、かなり大ボケ
東南アジア歴10数年→20数年、現在シンガポールに住む「さとかず」がみる「この国のかたち」(写真を含む無断転載不可)
<<
2019年02月
|
TOP
|
2019年04月
>>
2019年03月29日
キングアルバートパーク King Albert Park
ダウンタウンラインのキングアルバートパーク駅に行った。
何なんだ!君は???
時々シンガポールの公共アートがわからない。
posted by さとかず at 13:44|
Comment(0)
|
MRT駅
|
|
2019年03月14日
シンガポールで観る日本映画 IT COMES 「来る」
今日は日本映画(恐怖映画)「来る」のシンガポール封切り日。
恐怖映画は苦手ながら、松たか子が出るのであれば!と勇気を振り絞って映画館へ行った。
あれ?この人もこの人も死んじゃうの?と思いながら、観た。
普通の恐怖映画と違い、何か色々と考えさせられた。
旦那はブログばっかり書かず、家事をやれ!と・・・・・・。
http://kuru-movie.jp/sp/index.html
posted by さとかず at 19:58|
Comment(0)
|
●シンガポール
|
|
桜祭り @ガーデンバイザベイ
今年も恒例の桜祭り🌸が、ガーデンバイザベイで開催中!
3月9日から31日まで
この春に日本に帰国予定のない人には、お勧めのイベント!
個人的には初年度に行ったので、もういいかなと思っている。
posted by さとかず at 14:28|
Comment(0)
|
イベント
|
|
2019年03月08日
明日はオーチャードでナイトフェスタ!
明日の夜は、オーチャードでナイトフェスタが開催される。
チンゲイパレードをやるような感じ。
最近では客離れが懸念されているオーチャードだが、どれくらいの人があつまるだろうか?
posted by さとかず at 19:57|
Comment(0)
|
シェントンウェイ地区
|
|
2019年03月06日
怪しいとなりのトトロ
シンガポールのTシャツ屋さんで見た、となりのトトロ。
よく見ると・・・・・・。
posted by さとかず at 13:31|
Comment(0)
|
●シンガポール
|
|
シンガポールで観る日本映画 コーヒーが冷めないうちに
シンガポールで本日(3月5日)「コーヒーが冷めないうちに」を観た。
3本キャセイで公開されている映画のひとつ。
映画館に観客7人くらい、いつまで上映されているかわからないので、観たい方お急ぎください!
今回の公開は自分自身も気がつかないほど、ひっそりと公開されているのも驚いた。
シンガポールでロードショー映画を観るとすればGVが一番の今。
キャセイは以前ほど集客力はなさそう。
posted by さとかず at 00:30|
Comment(0)
|
●シンガポール
|
|
2019年03月05日
マレー鉄道跡を見下ろす
シンガポールの再開発の一環。
マレー鉄道跡を見下ろす。
専用軌道があるここに路面電車走らせれば、面白かったのに、と思う。
posted by さとかず at 15:34|
Comment(0)
|
●シンガポール
|
|
2019年03月04日
ボートキー 居酒屋新道
金曜日は久方ぶりのボートキー!
訪れたのは、居酒屋新道。
魚料理が美味しいと言うことで、空席ができるのを待っての入店。
マグロのカマ焼きなど、複数オーダーして飲む。
満足して帰宅。
62 Boat Quay 電話:
6532-0239
ボートキーについて、
川沿いの道を一巡するも、昔の勢いが感じされず、金曜日の夜ながらその客の入りはまちまち。
一時期よりも盛り返したのは、確かだけれども、やはりマリーナの南に金融機関のオフィスがこぞって移動した影響は大きいのではないかと思える。
posted by さとかず at 20:20|
Comment(0)
|
日本料理
|
|
2019年03月03日
ボートキーのセブンイレブンはビールも飲める!
ボートキーのセブンイレブンは、購入したビールも飲めるし、生ビールもあるようで!
意外にも結構なひとが、セブンイレブンで買ったビールを飲んでいた。
近所の飲食店からすると、ちょっと迷惑かも?
posted by さとかず at 11:34|
Comment(0)
|
シティホール・マリーナ地区
|
|
2019年03月02日
ダウンタウン駅の路線図は歩行時間明記
ダウンタウン駅で見た路線図は、他の駅で見かけない他路線駅への歩行時間が明記!
シンガポールも新たな路線開通などに伴って、CBD内では各路線が入り組んできた。
他路線駅には、電車に乗っての移動よりも、歩いて向かう方が早いケースもある。
路線図では距離感がわからないために、参考にしたい歩行時間。
現在建築中のトムソンラインの後に、もう1つ路線建築の発表があった。
今後のシンガポールの地下鉄路線網の充実が楽しみ!
posted by さとかず at 09:53|
Comment(1)
|
MRT駅
|
|
2019年03月01日
シンガポールのコンドミニアム/インターレース
インターレースと言えば、子供の頃に遊んだ積み木を思い出す。
やっぱり、微妙。
posted by さとかず at 17:00|
Comment(0)
|
シンガポールのコンドミニアム
|
|
カテゴリ
●シンガポール
(575)
○交通
(127)
MRT駅
(61)
チャンギ空港
(32)
広告・標識・告知広報
(338)
不思議
(130)
コピー文化
(16)
街の日本語
(37)
イベント
(481)
オーチャード地区
(134)
セントーサ
(7)
シェントンウェイ地区
(56)
シティホール・マリーナ地区
(55)
チャイナタウン地区
(9)
リババレー地区
(30)
イースト地区
(14)
ウエスト地区
(34)
シンガポールのホテル
(62)
○シンガポールのレストラン
(12)
日本料理
(209)
西洋料理
(45)
中華料理
(66)
シーフード料理
(5)
カフェ
(47)
バー
(12)
その他の料理
(97)
ホーカー&フードコート料理
(26)
シンガポールのコンドミニアム
(45)
シンガポールの街道
(39)
●周辺国
(147)
●日本
(96)
☆旅行者の為のシンガポール現地情報
(13)
記事検索
過去ログ
2025年04月
(19)
2025年03月
(28)
2025年02月
(19)
2025年01月
(2)
2024年12月
(5)
2024年10月
(3)
2024年09月
(2)
2024年08月
(1)
2024年07月
(1)
2024年05月
(6)
2024年04月
(1)
2024年03月
(1)
2024年02月
(1)
2024年01月
(1)
2023年12月
(2)
2023年11月
(1)
2023年09月
(2)
2023年08月
(1)
2023年07月
(1)
2023年05月
(2)
2023年04月
(1)
2023年03月
(1)
2023年02月
(2)
2023年01月
(2)
2022年12月
(3)
2022年11月
(2)
2022年10月
(7)
2022年09月
(9)
2022年08月
(6)
2022年07月
(13)
2022年06月
(14)
2022年05月
(24)
2022年04月
(8)
2022年03月
(1)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年06月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(2)
2021年01月
(2)
2020年12月
(3)
2020年11月
(2)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(3)
2020年07月
(2)
2020年05月
(1)
2020年03月
(1)
2020年01月
(2)
2019年12月
(6)
2019年11月
(1)
2019年10月
(10)
2019年09月
(5)
2019年08月
(6)
2019年07月
(8)
2019年06月
(5)
2019年05月
(1)
2019年04月
(5)
2019年03月
(11)
2019年02月
(1)
2019年01月
(1)
2018年12月
(6)
2018年11月
(2)
2018年10月
(18)
2018年09月
(6)
2018年08月
(3)
2018年07月
(7)
2018年06月
(2)
2018年05月
(11)
2018年04月
(12)
2018年03月
(2)
2018年02月
(5)
2018年01月
(7)
2017年12月
(3)
2017年11月
(3)
2017年10月
(5)
2017年09月
(7)
2017年08月
(14)
2017年07月
(9)
2017年06月
(9)
2017年05月
(13)
2017年04月
(14)
2017年03月
(14)
2017年02月
(9)
2017年01月
(6)
2016年12月
(14)
2016年11月
(17)
2016年10月
(12)
2016年09月
(8)
2016年08月
(22)
2016年07月
(32)
2016年06月
(27)
2016年05月
(6)
2016年04月
(6)
2016年03月
(11)
2016年02月
(6)
2016年01月
(19)
2015年12月
(31)
2015年11月
(34)
2015年10月
(14)
2015年09月
(13)
2015年08月
(13)
2015年07月
(25)
2015年06月
(20)
2015年05月
(27)
2015年04月
(24)
2015年03月
(34)
2015年02月
(15)
2015年01月
(10)
2014年12月
(10)
2014年11月
(13)
2014年10月
(9)
2014年09月
(32)
2014年08月
(20)
2014年07月
(23)
2014年06月
(31)
2014年05月
(33)
2014年04月
(31)
2014年03月
(45)
2014年02月
(11)
2014年01月
(8)
2013年12月
(15)
2013年11月
(14)
2013年10月
(27)
2013年09月
(14)
2013年08月
(40)
2013年07月
(12)
2013年06月
(11)
2013年05月
(20)
2013年04月
(14)
2013年03月
(36)
2013年02月
(42)
2013年01月
(38)
2012年12月
(50)
2012年11月
(17)
2012年10月
(2)
2012年09月
(1)
2012年08月
(2)
2012年07月
(1)
2012年06月
(1)
2012年05月
(4)
2012年01月
(2)
2011年12月
(2)
2011年11月
(1)
2011年10月
(1)
2011年09月
(1)
2011年08月
(5)
2011年07月
(1)
2011年05月
(2)
2011年04月
(2)
2011年03月
(1)
2011年02月
(2)
2011年01月
(3)
2010年12月
(10)
2010年11月
(6)
2010年10月
(2)
2010年09月
(3)
2010年08月
(1)
2010年07月
(2)
2010年06月
(1)
2010年05月
(3)
2010年04月
(5)
2010年03月
(6)
2010年02月
(15)
2010年01月
(15)
2009年12月
(13)
2009年11月
(2)
2009年10月
(12)
2009年09月
(3)
2009年08月
(3)
2009年07月
(4)
2009年06月
(10)
2009年05月
(21)
2009年04月
(12)
2009年03月
(13)
2009年02月
(14)
2009年01月
(6)
2008年12月
(9)
2008年11月
(9)
2008年10月
(9)
2008年09月
(7)
2008年08月
(2)
2008年07月
(11)
2008年06月
(5)
2008年05月
(10)
2008年04月
(13)
2008年03月
(10)
2008年02月
(8)
2008年01月
(17)
2007年12月
(19)
2007年11月
(17)
2007年10月
(21)
2007年09月
(13)
2007年08月
(15)
2007年07月
(27)
2007年06月
(30)
2007年05月
(28)
2007年04月
(22)
2007年03月
(30)
2007年02月
(16)
2007年01月
(21)
2006年12月
(29)
2006年11月
(34)
2006年10月
(36)
2006年09月
(34)
2006年08月
(36)
2006年07月
(53)
2006年06月
(62)
2006年05月
(76)
2006年04月
(71)
2006年03月
(72)
2006年02月
(36)
2006年01月
(50)
2005年12月
(55)
2005年11月
(34)
2005年10月
(24)
2005年09月
(31)
2005年08月
(88)
2005年07月
(75)
2005年06月
(44)
最近のコメント
高島屋SC(ショッピングセンター)
⇒ さとかず (03/05)
⇒ cubics (03/02)
やっぱりステーキ @VIVO CITY
⇒ さとかず (03/05)
⇒ cubics (03/02)
ダウンタウンライン ヒュームパーク駅オープン!
⇒ さとかず (03/05)
⇒ cubics (03/02)
定点観測 高島屋のクリスマスツリー2024🌲
⇒ さとかず (02/17)
⇒ cubics (02/06)
⇒ さとかず (02/03)
⇒ cubics (01/28)
旧正月おめでとうございます!
⇒ さとかず (02/17)
⇒ cubics (02/06)
事前注意が出るEZLinkCardチャージ機
⇒ さとかず (02/17)
⇒ cubics (02/17)
一時帰国して、東京彼女に行く!
⇒ さとかず (01/01)
⇒ cubics (05/29)
J Cube 閉鎖取り壊し!
⇒ さとかず (01/01)
⇒ cubics (11/13)
クリスマスツリー @高島屋シンガポール 2020年
⇒ cubics (05/29)
2023年 あけましておめでとうございます!
⇒ cubics (05/29)
RDF Site Summary
RSS 2.0