2022年05月31日

有名店のバクテーをお土産に!

有名店、発起人バクテーの素、フェアプラスで販売中!
6716E3F4-C96D-413C-99F8-73019EF5B896.jpeg
日本人がよく冗談で人肉だ〜と言って戯れる有名店。
posted by さとかず at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | その他の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月30日

オーチャードの再開発進む!

サマセットの裏手の駐車場もついに再開発に!
3D95E0C8-409C-4E85-859D-31A9A5D096A8.jpeg
空がどんどん狭くなるな〜。
オーチャードの路上駐車場はもう無くなってしまった。
posted by さとかず at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | オーチャード地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月27日

高島屋地下のフードコート

高島屋下のフードコートで韓国料理!
6479046F-6FC1-45B6-A780-C4B782177F75.jpeg
正直微妙だね。
価格は12ドルだから、IONなどよりも高いかな?

フードコートの数ストール改装中!
posted by さとかず at 19:04| Comment(0) | TrackBack(0) | その他の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月26日

昨日の大雨はすごかった!

晴れ間の見える今日、昨日の大雨を思い起こす。
A361E7A7-2F3A-490F-A052-2421CB64D9A2.jpeg
久しぶりにすごい雨でした。
今日は降らないで欲しいなぁ〜。
posted by さとかず at 12:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月24日

シンガポールの猫

シンガポールの猫
1A86BCE9-BFBB-4049-8E97-F70F5D378302.jpeg

HDBフラットでは猫は飼うことができない。

ちょっと残念だけど・・・・・・。
posted by さとかず at 16:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月23日

朝のマリーナベイサンズ

朝にマリーナベイサンズを眺める。
C79C1DE8-6245-4758-85EB-1BA71A678D6A.jpeg

すっかりシンガポールの象徴的なビルになってしまった。
最近は違和感もなくなった。

5月23日のシンガポールは、いい天気です。
posted by さとかず at 11:39| Comment(0) | TrackBack(0) | シティホール・マリーナ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月22日

シンガポールで観る日本映画/かもめ食堂

昨日、シンガポールの名画座プロジェクターで「かもめ食堂」を観た。
3AAF1F93-7B60-4684-8842-8A1213E81538.jpeg
映画は面白かった。

でもシンガポールでも初めての経験。機材の調子が悪く、フイルムがとんで、調整し直して途中から再放映。

驚いたこと、この上ない。

デジタルでもこういうこと起きるんだな〜
posted by さとかず at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月21日

ラッフルズプレイスのおしゃれカフェ☕️プロビドール

ラッフルズプレイスにあるおしゃれカフェ、プロビドールでディナー!

4A84327F-9F03-4F18-A5AF-7962DE3DA18E.jpeg
ビールのおつまみに最適の料理もあって、いいね👍

ここの雰囲気が好き!

posted by さとかず at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月19日

昔ながらのショッピングモール、カトンショッピングセンター

シンガポールのひと昔前に建てられたショッピングモールは見た目も独特!
56C7D80D-B2B9-4D7E-9715-BFE8E705543C.jpeg
カトンショッピングセンター!
テナントもちょっとくたびれた感じのところが多い。

いつまで残ることやら・・・・・・



posted by さとかず at 13:06| Comment(0) | TrackBack(0) | イースト地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月18日

ルートビールにアイスクリーム!

ウォーキングの途中で寄ったカフェで、ルートビールにアイスクリーム!
39289B09-B34E-4CF2-833A-3C473F25749A.jpeg
疲労回復には、甘いものがいちばんだね。

でも、ルートビールってサロンパスの香りしない?
posted by さとかず at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月17日

シンガポールの看板

ウエストコーストパークで見かけたシンガポールの看板!
A650E24D-9D32-4BBC-86D3-8926F8FC79AE.jpeg
この辺りから密入国者がいると言うことなのかな?
ちょっと不思議だけど。
posted by さとかず at 11:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月14日

マリーナベイサンズ SPECTRA - 光と水のシンフォニー再開か?

遠くに見えるマリーナベイサンズ、レーザービームは再開されている。
17B08677-3E3C-4397-83C5-6BD9C91A7BD6.jpeg

SPECTRA - 光と水のシンフォニーも再開されているも?

今度見に行ってみようかと思う。


https://jp.marinabaysands.com/attractions/spectra.html


posted by さとかず at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | シティホール・マリーナ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月13日

究極の炒飯(ジャランバサール)

以前リババリー(リバーポイント)にあった「究極の炒飯」をジャランバサールで発見!
CC99E259-0838-49B8-A710-3B4325D764B6.jpeg
ここに移転していたとは!
ちょっと驚く。

でも誰の車だろう🚗
posted by さとかず at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月12日

マリーナベイサンズが光って見えた!

昨日、ラッフルズプレイスを歩いていると、向こうに見えたマリーナベイサンズが輝いて見えた。

F1172FD7-283C-408B-A377-5B070FDB3DED.jpeg
綺麗!
posted by さとかず at 11:44| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月11日

乗り換え駅の人混み

今日はシンガポールのセラングーン駅で乗り換えた。
0958874D-8C17-4938-B58A-A38B54D69A18.jpeg
連絡通路は多くの人が行き交っていた。
マスクしているのを除けば、通常の生活が戻ってきたと言っても過言ではない(かも?)
posted by さとかず at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月10日

バレスチア通り Balestier Road

バレスチア通り Balestier Roadは、2つの点で注目したい。
1-地元料理の店舗が並ぶ通り(チキンライスやバクテー)
2-照明器具の専門店が集まる通り

コンドミニアムも立ち並ぶ通りとなって、その点においては20年前とはすっかり風景が変わった。

19A74D26-9BB2-467C-A524-CBB78F4DBD26.jpeg
posted by さとかず at 08:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月08日

ジュロン方面で食べる和食 マイごはん

ブーンレイ駅横のショッピングモール、ジュロンポイントの地下にある食堂でランチ!


お勧めは、赤魚セット

759E345D-E1D1-40CE-872F-E62CCCA21AD5.jpeg

ボリュームたっぷりで満足!

ご飯の炊き具合がちょっと残念で、惜しい。


&JOY Dining Hall (Jurong Point)

1 Jurong West Central 2, #B1-49
Jurong Point, Singapore 648886

Opening Hours

Monday – Sunday : 10.30am – 9.30pm
Public Holiday : 10.30am – 9.00pm


https://njoy.com.sg/dining-hall-at-jurong-point/

posted by さとかず at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月07日

東南アジア特有のスコール!

空模様が気になっていたけれども、今日は外出!
いざ帰ろうかという時に降り始めた雨が豪雨となった。

874E92F7-2E45-4D34-B2AE-2F9689A019DF.jpeg8645B6CD-36DC-4E99-945D-6538242C8D94.jpeg
雨宿り中!
シンガポール17:22(5月7日土曜日)。
posted by さとかず at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月06日

フェアプラスでもクラフトビール購入可能!

シンガポールのスーパーといえば、フェアプラス!
中でもfinestは品揃えの良さで日本人も重宝するお店。
82482023-3A2B-498A-8D43-5D9C04CB421B.jpeg
クラフトビールのコーナーも設置されているとは!

でも、買っているのは僕だけ・・・・・・このコーナー続くかなぁ〜ちょっと心配!

posted by さとかず at 14:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月05日

ショッピングモールのゲート

シンガポールでは、ショッピングモールに入るのが自由となった。
AA610476-DC48-4697-96AB-FD39951B9D82.jpeg
入場を管理していた時のゲートが新たな廃墟のように残っている。

早く撤去すればいいのに、と思うが置く場所がないのだろう。

ところでこの設置には政府の補助は出たのかな?
posted by さとかず at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月04日

シンガポールリバー沿いは、程よい散歩道

一時期の喧騒から、落ち着いた感じになったロバートソンキー周辺。
EE01899C-43CF-4E7C-9E45-26D1BBB8698E.jpeg

お休みの日は、レストランでのんびりとする人、自転車に乗る人、そして散歩をする人が行き交う川沿いの小道。

ウォーキングを楽しむにもってこいの場所。

4連休の日曜日の午後はここを歩いてリフレッシュ!
posted by さとかず at 10:28| Comment(0) | TrackBack(0) | リババレー地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月03日

シンガポールの自然公園、イノシシに注意!

大都会のシンガポールというイメージが日本人には強いだろう。
でも、広大な土地の自然公園も併立している。

2D1B1F3C-25D7-4BA5-86E8-BEA2CFD39270.jpeg
How To イノシシ!

イノシシと遭遇したことのない人はご注意!

ちなみに僕は日本で数回、シンガポールでは2回野生のイノシシに遭遇したことあり。
posted by さとかず at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月02日

進撃の巨人展開催中!

個人的には興味はないのだけれども、好きな人にはたまらないだろう。


D2D7E5DA-338B-4CED-A42B-DC3F8F7418D4.jpegD4C1EAB7-A4D8-4C47-A4FC-45027064C74D.jpeg

Attack On Titan: The Exhibition』展 | 展示 | アートサイエンス・ミュージアム

https://jp.marinabaysands.com/museum/exhibitions/attack-on-titan.html

posted by さとかず at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 広告・標識・告知広報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月01日

シンガポールの風景 / アンダーズ・シンガポール屋上からの夕日

シンガポールのホテル、アンダーズ・シンガポールの屋上は隠れた人気のバーがある。
EA5AEE33-A18A-44BB-AC8E-B8193978A561.jpeg
午後7時すぎに西の空を見ると、赤い夕日!

少し曇った方が夕焼けが綺麗。

バーMrStorkは、3〜4つの時間帯によって入れ替え制(予約した方がよい)。
週末などは、3時からオープンなので、晴れていれば、明るいうちに行くのもいいかも?

C6CAB1CB-DF7E-4FBE-808F-F384ACC3774A.jpeg
*営業時間は上記写真ご参考

posted by さとかず at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポールのホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする