2025年02月28日

ダウンタウンライン ヒュームパーク駅オープン!

ダウンタウンラインのヒュームパーク駅が今日オープン!
IMG_8580.jpeg
既に開通しているダウンタウンラインに追加駅という形。

ますます便利になります。

ここ駅の近くは郊外コンドミニアム多し。
住んでいる人にとっては朗報!
posted by さとかず at 16:55| Comment(2) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月26日

高島屋SC(ショッピングセンター)

威圧感がある高島屋ショッピングセンター!
IMG_8632.jpeg
元々潮州系の墓地だったという土地。
NgeeAnnCityという名からもそれが容易にわかる。

でも夕暮れに撮影会するとやはりちょっと不気味!

posted by さとかず at 12:29| Comment(2) | TrackBack(0) | オーチャード地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月25日

ジミー大西デザインが綺麗な吉野家!

今日のランチは吉野家の牛丼!
IMG_8599.jpeg
シンガポールで6.50ドルって安い!
マットの紙と箸入れはジミー大西デザインで洒落ている。

日本人だったらマクドナルドよりこっちかな?
posted by さとかず at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月24日

ナシレマバーガー🍔 @マクドナルド

シンガポール🇸🇬のご当地バーガー🍔ナシレマバーガーに挑戦!
IMG_8583.jpegIMG_8582.jpeg
ピリ辛で味もまぁヨシ!
あとはこのセットに9.75ドルの価値があるか?
そこ点が悩ましい〜

ただ今シンガポールのマクドナルドで販売中!

ちなみにフライの中身は魚でした。

トライする?
posted by さとかず at 14:40| Comment(0) | TrackBack(0) | その他の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

クレメンティの果物屋さん マンゴーが安い!

クレメンティ駅近くの地場果物屋さんでマンゴー🥭が驚きの価格!
IMG_8417.jpeg
なんと1個1ドル!
と思って横見たら
1個50セント

安すぎて怖くて買えなかった😔
posted by さとかず at 14:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ウエスト地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月21日

クレメンティ(シンガポールにきた頃住んだ街)

シンガポールの西にあるクレメンティ地区!
IMG_8418.jpegIMG_8419.jpeg
シンガポールに来た1997年に住んだ街。
通っている歯医者さんは家の近所だったこの辺り。

だいぶ風景も変わりました。
この辺って以前はもっと日本人が住んでいたんだよなぁ〜。
posted by さとかず at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月20日

青森フェア @サンウィズムーン

いつもシンガポール人で賑わっているSunWithMoon!
IMG_8396.jpeg
青森フェア始まりました。
posted by さとかず at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月18日

やっぱりステーキ @VIVO CITY

やっぱりステーキにて晩ご飯!
IMG_8376.jpegIMG_8377.jpegIMG_8380.jpegIMG_8382.jpeg
2人で50ドル強

やっぱりステーキがお勧め!
カルビは固かった。

シンガポールでは充分許容範囲かな?

ショッピングモールが広すぎて、お店に辿りつくのに苦労したので、行く前にはLocationを確実に把握しておくこと。

Yappari Steak Vivo City, Singapore

01 HarbourFront Walk, VivoCity 02-110, Singapore 098585
AM11:00 - PM10:00

https://yapparigroup.jp/shop/overseas/singapore.html

posted by さとかず at 21:53| Comment(2) | TrackBack(0) | 日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月17日

シンガポール🇸🇬の郷ひろみ!

実際は郷ひろみの方が美男子だと思うけど、この人(昔よく現地ドラマの主役やっていた)こそシンガポールの郷ひろみだと思う。
IMG_8358.jpeg
最近シンガポールに来た日本人には馴染み薄いかも知れないけれど。
posted by さとかず at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 広告・標識・告知広報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月15日

シンガポールらしくない風景

IMG_8251.jpeg
ちょっとカリフォルニア/ロサンジェルス?と勘違いしそうな風景!

実はビルの上の方にも壁絵があるのが見えるでしょうか?しかもシンガポールによくある壁絵とは違うアート。

気にある人は何処か?探してみてください。
2階建てバスからの撮影
posted by さとかず at 08:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月14日

事前注意が出るEZLinkCardチャージ機

EZLinkCardのトップアップ、もといチャージ(日本ではこう呼ぶそう)をクレジットカードでしようとして、注意文が表示!
え?と思ってみる。

IMG_8137.jpeg
海外のクレジットカードで余分な費用を請求されますよ、という注意のよう。

シンガポールらしくない親切だった。
posted by さとかず at 11:14| Comment(2) | TrackBack(0) | ○交通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月13日

シンガポールで気をつけるべき交通事故

先日通りを歩いていたら、どうしようもない衝突を見かける。
IMG_8246.jpeg
トラックの運転手、後ろから横にぶつけられて、かわいそうとしか思えず!
バンを出すときに後ろミラーでもいいから確認しろよ、と呆れてしまう。

歩行者も見ずに運転している人も多いので、注意しましょう。
posted by さとかず at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ○交通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月12日

旧正月時間は今日12日まで

旧正月期間は今日で終わり!
楽しかったお正月もシメということでしょうか。

最後にこちらをどうぞ!
IMG_8243.jpeg

シンガポールの次のイベントは2月15日のトータルディフェンスデイ。
イギリス統治下のシンガポールが帝国陸軍の攻撃を受けて降伏した日です。
posted by さとかず at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月11日

クリーニングのシーツ?

日本人会近くのバス停で見かけたらシーツを入れているらしき袋。
IMG_7956.jpeg
回収車からの落ちたのか?
数が合わなくて困っているだろうな、と思いつつパチリ📷

ホテルのものなのだろう、多分。
posted by さとかず at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月10日

ボートキーも旧正月🧧

ボートキーを歩いていて苦力の銅像に苦笑い!
IMG_8255.jpeg
誰だよ!手のひらにオレンジ🍊おいたのは?

旧正月の期間もそろそろ終わります。
posted by さとかず at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月09日

IROHA MART 50%閉店セール

プラザシンガプーラ地下2階にあるIROHA MARTが50%セールをやっているというので、行ってみた。
IMG_8270.jpeg
店員さんに聞くと、今月いっぱいで閉店して移転もないとのこと。
持っていた10ドルバウチャーも無駄なく使用。

さて、ここはまだドンキー進出前から店舗オープンしていたと記憶している。
同時期にあり、すぐに閉店したマリーナスクエアにあった同種の店舗と比べて長年オープンしていたが、やはり家賃上昇の煽りだろうか?

2024年は多くの飲食店の閉店が相次いだと地元メディア記事にもあったが、また1つ特徴のあるお店がシンガポールから無くなってしまう。
こうしてシンガポールのショッピングモールはどこに行っても同じ、まるで金太郎飴のようなお店が立ち並ぶのだろう。
posted by さとかず at 11:31| Comment(0) | TrackBack(0) | オーチャード地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月08日

チャンギ空港ランディング前風景

シンガポールに暗いうちに戻ってくると、船とビルのネオンが飛行機から見えてくる。
IMG_7823.jpeg
この時がいつもシンガポール🇸🇬に戻ってきた!と実感する。

あと何回ここ風景を見ることになるだろうか?

それにしても去年今年は日本への一時帰国が多い。
タイなどしばらく行っていないのに、と思う。
posted by さとかず at 10:13| Comment(0) | TrackBack(0) | チャンギ空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月06日

ボートキーの飲食街は健在!

シンガポールで飲食店の閉店数が増えているなどの記事を目にしたが、相変わらずボートキーの飲食街は健在!
IMG_8194.jpeg
ただ、常にお店がなくなってはできるを繰り返している模様。

結局、賃貸で飲食店開いても物件オーナーが儲けるだけなのか?

シンガポールの飲食店を含むお店が何処も同じような理由のひとつ。
posted by さとかず at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月04日

マレーシアとの新交通手段(MRT)

シンガポール🇸🇬とのお隣の国マレーシア🇲🇾
現在新たな交通手段MRTでの接続工事が進捗中!
IMG_8148.jpeg

JB-Singapore RTS(Rapid Transit Sustem) Link
2026年末には完成の予定。
橋自体はつながっています(25年2月現在)。

ますますジョホールバルとの距離が近づくのか?
乞うご期待!



posted by さとかず at 13:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ○交通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする