2005年12月11日

シンガポールのホテル*Hilton Singapore(ヒルトン)

Orchard Road(オーチャード・ロード)にひっそりと立つHilton Singapore(ヒルトン)
hiltonall.jpg   hilton.jpg

外見の地味さと反し、一歩中に入ると「ああホテルだな」と思える雰囲気。2階にわたるショッピング・アーケード(有名ブランド店の数々)があるのも嬉しいところ。

日本人向けに2フロアーが準備されている。しかし、現在(2005年12月)は日本人スタッフがホテルにいない。かったが、2006年3月現在はすでに雇用済み。

さて、宿泊してみると・・・・・・、
夜はオーチャードの車の音などがガラス越しに響き、神経質な人にはつらいかも知れない。防音にしてもらいたいところである。
屋上にあるスイミング・プールは南国のホテルをイメージして来るとがっかりするであろう(2006年3月現在)。
hiltonpoolside2.jpg
狭く古い。そして何故か深い。泳げない人は注意が必要(ホテルスタッフはプールサイドにはいない為)。

置いてあるイスなどは、
hiltonpoolside1.jpg
昔の田舎のデパート屋上を思い起こさせる。

*備考:
住所 581 Orchard Road 238883
電話 6737−2233
ファックス 6732−2917
レストラン The Harbour Grill、CHECKERS
MRTオーチャード駅から徒歩10分以内


(私見)
設備の古さを人的サービスなどで補おうとしているのか、概ねスタッフのサービスは気持ちが良い。ただ、伝言などがちゃんと伝わらない場合があるようなので、注意が必要。買い物目的の人にはよいが、リゾート気分をホテル内でのんびりと味わいたい人にはオススメできない(2006年3月現在)。

補記:2006年3月の情報を4月に追記。




posted by さとかず at 18:23| Comment(0) | TrackBack(1) | シンガポールのホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

マリオットジャパン
Excerpt: トロピカル・アイランド、砂漠のオアシス、山々に縁取られた隠れ家など、日常生活から解き放たれた空間でリゾート気分を満喫。そんな希望を実現するのが、各地にあるマリオットのリゾートホテル。中でも日本のお客..
Weblog: Fuyuu Japan
Tracked: 2005-12-11 21:32