
ライトハウスはその名の通り、灯台の役目も果たしたが、現在イタリアン・レストランになっている。数年前まではレザミが経営するフレンチレストランだった。

フラトンでおすすめなのはやはり諸々のブッフェ。
・インディアン・カレー・ブッフェ=11時30分〜14時30分(月〜金)、コートヤード
・サンディ・シャンパン・ブランチ=12時〜15時30分(日)、タウン・レストラン
・チョコレート・ヘブン=20時〜23時(金・土)、コートヤード
・グルメ・シーフード・ブッフェ=18時30分〜20時30分(木〜土)、タウン・レストラン
部屋については元々ホテルとして造られたものでないので、大きさにばらつきがある。私も友人の披露宴で出席者には特別料金があったので、宿泊した。私たちの部屋の狭さと新郎新婦の部屋のバカ広さにはびっくり。
*備考:
重厚なビルは1924年〜1928年にかけて建設。ロバート・フラトンにちなんで命名。1928年6月27日オープン。GPO(中央郵便局)、シンガポール・クラブ、いくつかの政府機関が入った。日本軍進行時に当時の総督シェントンウェイ・トマスがパーシバル将軍と降伏について話したのはこの建物の中。現在のGPO(中央郵便局)はMRT Paya Lebar(パヤレバ)駅の近くにある。
住所 1 Fullerton Square 049178
電話 6733−8388
ファックス 6735−8388
ECPから見るフラトンも綺麗。