2006年02月18日

ブキス地区:コンドミニアム*The Bencoolen(ザ・ベンクーレン)

シム・リム・スクエアーの道を挟んで反対側にあるThe Bencoolen(ザ・ベンクーレン)。
thebencoolen1.jpg thebencoolen2.jpg
Little India(リトル・インディア)にも徒歩でいける幸位置。
thebencolen3.jpg

入り口は2階にあり、一階はショッピングセンターになっている。コンビニなどもあるのも便利。

*備考:
住所
180B Bencoolen Street 189648
180A Bencoolen Street 189647
180 Bencoolen Street 189646
posted by さとかず at 22:49| Comment(9) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
シムリムの隣っていうのが便利ですね〜!シティなのでちょっと高くて狭いというのが難、かな。
Posted by mako at 2006年02月20日 12:16
住んでいた友人曰く、ビールが飲みたくなったら下ですぐ買えるので、便利だけど身体には悪いと言っておりました。

散歩できる敷地というものがないのが、この物件のマイナス点でしょうか。

ユニットの広さという点では日本からここに直接入居するのであれば、気にはならないかもしれません。
Posted by さとかず at 2006年02月20日 22:41
エントランスを入るとエスカレーターと小さな噴水があって豪華に見えますよね。部屋もそんなに狭いとは思いませんでした。でも休日は騒音がひどいみたいですよ。場所はいいんですけどねー。結局ここに住んでいた友人は周りの治安がよくないということで引っ越しました。
Posted by Lingnai at 2006年02月21日 22:57
予算がなかったんで・・・そこに住もうと思ったら狭い部屋しか入れなかった・・・。それはうちの事情でした、そういえば。
Posted by mako at 2006年02月21日 23:14
部屋の広さよりも確かに気になるのは治安のほうですね。
ベンクーレンはシンガポールでも比較的安いホテルが密集していることも、いろいろな人がいる要素のひとつのようです。
Posted by さとかず at 2006年02月22日 00:39
電気代、水道代等は家賃に込まれてるでしょうか。治安は本当に悪いのでしょうか。ドービーガウトは何分くらいでしょうか。もし分かれば教えてください。部屋はできるだけ上の方が良いのでしょうか。いろいろすみません。
Posted by JAPANESE at 2012年07月25日 00:39
シンガポールに住まわれているのであれば、まず現地に行って見られるのが一番良いでしょう。
電気代・水道代が家賃に含まれるとは、間借り出ない場合は、あり得ません。
また、ドビーゴートからは、日常生活で歩く距離ではありません。
Posted by さとかず at 2012年07月31日 17:36
改めて読みますと、シンガポールにお住まいの方ではないでしょう。
補足として、

・距離に関しては、ぐーグルなどのMAPをご参考にして下さい。通常歩く距離ではないと思えます。

・電気代・水道代は、家賃とは別です。

・治安が悪いというのは、あくまでもシンガポール内での話であるでしょう。

・あの辺りはガヤガヤしてうるさいのは確かです。

それ以上に住むには、ちょっとガタがきているとは思えます(各ユニットのオーナーのメインテナンス状態によりますが)。

どの様な方の質問かわからないので、漠然としていますが、ご参考までに。
Posted by さとかず at 2012年07月31日 17:58
ご回答有難うございます。参考になります。ところで「ガタがきている」とは築14年だと一般に古い物件ということになるのでしょうか。また、入居している方の出身等はいかがでしょうか。欧米系、中華系、日本人等々。
Posted by JAPANESE at 2012年08月01日 01:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック