2006年04月22日

安全と言われるシンガポールではあるものの・・・・・・(行方不明者)。

現在の日本よりも安全と口にする人も多い、ここシンガポールでは時々行方不明者の貼り紙をMRT駅の掲示板などで目にする。
missing1.jpg   missing2.jpg

Miss Wong Yu Ting 14歳
2006年2月24日から行方不明
最後に確認できたのは、Block 24 Bendemeer Road
ピンクのTシャツと茶色のショーツ姿
心当たりのある方は、Crime Library(クライム・ライブラリー)電話6293−5250へ

犯罪に巻き込まれたのか?
気を緩めず、子供の安全については心したい。



posted by さとかず at 11:20| Comment(3) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
シンガポールも最近わけのわからないものが多いですからね。私は安全なんて一度も思ったことがないです。

今日も知り合いの家に挨拶にいったのですが、HDBにもかかわらず、その隣のフラットの玄関先にはセキュリティーカメラがとりつけられていました。しかもカメラは私の知り合い宅のほうに向けられていました。いやな感じですね。
Posted by Kiasu at 2006年04月22日 16:52
『MISSING』という番組でも行方不明者を探してますね。その番組でもクライム・ライブラリーの紹介をしていました。

Posted by Madam Y     at 2006年04月22日 20:21
Kiasuさん
最近はHDBにも監視カメラを設置しようという動きがあるそうですね。それだけ犯罪が多いということでしょうか?しかし、何だか嫌なものですね。

Madam Yさん
子供の行方不明、けっこうあるそうです。シンガポールから連れ出されると足取りが追えない場合も多いと思えます。

シンガポールでも安全対策は絶対に必要だと再確認するこの頃です。
Posted by さとかず at 2006年04月23日 19:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック