2006年04月26日

Duck Tours空へ(DHLバルーン)

Duck Toursが仕掛ける次のツアーは空だ!

balloom1.jpg
DUCKtours Land & Sea...Air

Beach Road(ビーチ・ロード)にお出ましは、バルーン。
balloom2.jpg
タクシーと比べるとこの大きさが実感できる。

U Can FLY...4月からオペレーション開始!
balloom3.jpg

The DHL Baloon。
balloom4.jpg
DHL、広告効果はいかばかりか?

ん〜、おもしろそうだ!

*備考:
オペレーション開始:2006年4月27日(最低でも2年間は継続)
オペレーション時間:11時〜22時
滞空時間:約10分
価格:大人23ドル、子供13ドル(3歳〜12歳)、幼児2ドル(3歳未満)
チケット購入方法:電話での予約はしておらず、直接現地に行くこと。

上記は変更の可能性があるので、その点注意。

余談
我が家は家族会議の結果、しばらく様子を見てからツアーに参加することになった。何かあっても、空は飛べないからという理由。

追記(’06年6月):
balloon1.jpg   balloon2.jpg
posted by さとかず at 13:38| Comment(4) | TrackBack(0) | ●シンガポール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつもシンガポールの最新情報をここで手にいれているKiasuです。

あのバルーン以外と安いのですね。クラークキーの逆バンジーより安いのでは?
Posted by Kiasu at 2006年04月27日 01:07
ありがとうございます。ご活用いただければ幸いです。

バルーンですが、電話での確認です。PR、EPを持っていくと割引があるかもしれません。

ギャクバンジーよりも確かに安いですね。

夜などは夜景を見るためにシンガポール名物、いちゃいちゃ君・べたべた娘などが出没しそうですね。
Posted by さとかず at 2006年04月27日 09:49
さっき(11時頃)浮かんでいるのを見ましたよ!
あれ紐付きでしたっけ?最後まで見る時間が無かったのですが、下に紐が
つながってました。事故が起きないといいですね!
Posted by ex-stx at 2006年04月27日 13:31
ついに浮かんでましたか?多分紐付きなのでは、と思います。

事故といえば、NTUC(パシリス)の遊園地を思い起こします。

我が家はしばらく様子見です。
Posted by さとかず at 2006年04月28日 09:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック