2006年10月04日

シンガポールのイベント*Dali INSINGAPORE(ダリがシンガポールにやってきた)

Dali IN SINGAPOREと称して始まったダリ展。
daliad.jpg

街中にダリの作品が点在する。

Tanjong Pagarには、
dalidanceoftime2.jpg   dalisaintgergeanddragon.jpg

Wheelock Place(ウィーロック・プレイス)の前には、
daliweelok.jpg

主催のOpera Gallery(オペラ・ギャラリー)に行ってみると、思った以上にDaliの作品はない。10数年前に新宿であったダリ展などの規模を期待してはならない。

*備考:
期間 9月14日〜10月14日(’06)
Opera Gallery(オペラ・ギャラリー)は印象派、キュビズム、シュールレアリスム、アメリカンポップなどの絵などを取り扱っている。その昔、シャガールの版画(当然展示していない絵画等もある)の値段を聞いてみたら、日本円で数百万円だった。現在、ダリの作品の他、ブッフェ(後期のもの)、シャガール、ピカソ、ルノワール、藤田嗣治、アンディ・ウォーホールなど展示中(ダリの絵は数枚のみ)。

なかなか愛想がよいフランス人支配人、先日TVのインタビューに登場。
ところで、私にも個展の案内状は毎回届くが、オープニング・パーティなどにはまだお呼びがかからない。あれは購入者のみご招待か?
posted by さとかず at 09:18| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック