2006年11月06日

スバル争奪我慢大会

今年も開催、スバル争奪我慢大会、スタートは土曜日(11月4日)。
subarusoudatsuevent.jpg   subarusoudatsuevent (1).jpg
誰が一番長時間、手のひらを指定の位置に置いておけるかという単純、かつ過酷なものだ。考えてほしい、この気候を。もちろん帽子などは被ってはいけない。トイレ休憩も6時間に1回程度だ。それも5分であったりもする。

参加者登録には長蛇の列ができていた。中にはスカーフを被ったマレー系の女性の姿も・・・・・・、何も被ってはいけないはずだ。
subarusoudatsuevent (4).jpg   subarusoudatsuevent (2).jpg

過去のチャンピオンのタイムを見てみよう。
subarusoudatsuevent (8).jpg
2002年チャンピオン、修行僧のようなこの彼は、61時間55分。

subarusoudatsuevent (10).jpg
2003年チャンピオン、憔悴しきった表情の彼は、66時間52分。

subarusoudatsuevent (9).jpg
2004年チャンピオン、まだまだいけそうな彼は、74時間59分。

subarusoudatsuevent (7).jpg
2005年チャンピオンはふたり(2台提供があったのか?)、ちょっとアイドル系のふたりは、64時間31分。

さあ、スタートがたかだかと宣言された。
subarusoudatsuevent (12).jpg   subarusoudatsuevent (13).jpg
もちろん、マレー人女性も誰もスカーフは被っていない。確かに参加者登録にはいたはずだが・・・・・・。

しかし、すでに50歳はいっていそうな人、頭が禿げ上がっている40歳代の人・・・・・・参加するだけでも悲壮感があふれている。これは、若者のイベントとして、参加するのは止めて働いて車を買いましょう。
万が一、チャンピオンになってしまうのも恥ずかしいと思うのだが。

*備考:
スタートは11月4日(土曜日)の1時PM、70時間弱とすると終了するのは、火曜日の午前中か?

なお、スバル車両を登録する費用については商品に含まれない(商品は本体のみ)。
posted by さとかず at 09:59| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック