2006年12月07日

シンガポールのイベント*Christmas in the Tropics(クリスマス・イン・ザ・トロピックス

HiPPO bus(ヒポ・バス)に乗って、シンガポールの街中のクリスマス・ライト・アップを見てまわるツアー、Christmas in the Tropics(クリスマス・イン・ザ・トロピックス)
chrimaslightuptour.jpg

パスポートを持っていけば、滞在者も乗れるとの情報あり。もちろん、ただ(Free)だ。

ただ、という言葉に強く惹かれる私はやはりシンガポール人に影響を受けているようだ。

*備考:
期間 11月11日〜1月2日

問い合わせ。受付等はシンガポール観光局(街中のこの看板のところで予約可能 夜の運行で30分に1回出ているとのこと)

posted by さとかず at 09:24| Comment(6) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はい、早速乗車してきました。EP保持者でもパスポートを見せるだけで、無料でした。オーチャード通り方面を巡回するバスに乗りましたが、乗車時間は25分程度。窓際に座り、よそ目をしていると、街路樹の葉に顔面パンチを受けるので注意が必要。色んなクリスマスツリーが見れて楽しかったです。来週はサンテック方面のバスに乗る予定です。
Posted by A氏 at 2006年12月07日 16:15
はい、早速乗車してきました。EP保持者でもパスポートを見せるだけで、無料でした。オーチャード通り方面を巡回するバスに乗りましたが、乗車時間は25分程度。窓際に座り、よそ目をしていると、街路樹の葉に顔面パンチを受けるので注意が必要。色んなクリスマスツリーが見れて楽しかったです。来週はサンテック方面のバスに乗る予定です。
19時30分から運行してました。
Posted by A氏 at 2006年12月07日 16:17
ルート何種類あるのでしょうか?
一日別のルートにも乗ることは可能なのでしょうか?
とにかく、私も乗ってみようと思っております。
Posted by さとかず at 2006年12月10日 10:03
土曜日にサンテックルートを廻りましたが、しょぼしょぼでした。サンテックのダックバス乗り場と同じ所で乗車できます。ルートはオーチャードと合わせて2種類となります。オーチャードルートをお勧めします。*今回は乗車人数分のパスポートの提示を求められましたが、前回空港T2で予約した時は1人分のパスポートで良かったので、今回も1人分しかもってこなかったとゴネテ乗せてもらいました。パスポート人数分要です。
Posted by A氏 at 2006年12月11日 11:04
ルートは2種類あるようです。土曜日にもう一方のサンテックルートを廻ってきました。サンテックのダックバス乗り場から乗車出来ます。眺めはオーチャードルートがお勧めです。
サンテックはショボショボでした。今回は人数分のパスポートの提示を求められましたが、前回空港T2では、代表1名で良かった旨を説明し、ゴネました。パスポートは人数分持参下さい。
Posted by A氏 at 2006年12月11日 13:03
情報ありがとうございます。
乗ってみたいと考えておりますので、助かりました。
Posted by さとかず at 2006年12月17日 10:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック