2007年03月26日

バスの発券機(SBS Transit社)

以前、「シンガポールの生活*バスの利用方法」で写真を紹介したezlink card(イージーリンク カード 果たして「我々の話す英語はブリティシュ!」と主張する中国人が多く住むここシンガポールで、この読み方でいいのか?)が導入前の名残、発券機が新しくなりつつある。

ticketmachinesbstransit.jpg

これで新たにシンガポール生活を始める人も、発券機の右上に何故薄いカードを入れるところがあるのか悩まなくていいだろう。

*備考:
コイン使用者の為の発券機。出てくるチケットは必ず降りるまで持っておくように。キセルをチェックしに乗車するスタッフに、ezlink cardか、発券機から出てくるチケットを見せなくてはならない。

SBS Transit社の新車両に設置中


posted by さとかず at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ○交通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック