2007年03月28日

シェントンウェイに登場、スターバックスプロモーション

シェントンウェイからタンジョンパーガーへと歩く。フト、横断歩道の向こうを見るとちょっとした人だかりがあった。
starb1.jpg
じっと見つめるブルーのオヤジを観察してみよう。

「いくら?」(オヤジ)
「サンプルですので、タダ ら〜」(スタッフ)

starb2.jpg
「じゃ、ちょうだい」(オヤジ)

starb3.jpg
「るんるん、ラッキー お昼のコピー代がタダ!」(おやじ)

男性でなく、キャンペーンガールを雇用して欲しいと思うのは私だけであろうか?
starb4.jpg

観察してみると、もらっている人たちはスターバックスではけっして見かけない層であったことは書いておこう。

しかし、日本の野球場を思い出した(数度しか行った事ないけど)。

余談だが、その昔新卒で入社した会社は、親会社が球団を持っていた。私の入社直前に球団の電撃売却が発表。新入社員当時、これからどこの球団を応援しようかな〜と言うオヤジとこれで自分の好きな球団をおおっぴらに応援できると喜んでいるオヤジがいた。もちろん私がいた東京地区では後者が多かったのは間違いない。

posted by さとかず at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック