

バスから降りたゴキブリは今回バス停を占拠。
なるほど、商品名は「BAYGON」というのか。動いているバスだとゴキブリのインパクトが強すぎて商品名を見る余裕がなかったのだが、バス停にとまったゴキブリだと嫌でも見てしまう。触ってしまう(ちなみに本体は発泡スチロールで足のとげはゴム)。

しかし、私の前でも子供達の餌食になったゴキブリはすでに足が持ち去られていた。
次の展開としては、やはりこのゴキブリがあの牛のようにバスに乗るのか・・・・・・。
見てみたいような、もういいような複雑な心境の私はすでに広告主の術にはまってしまったのか?
広告はインパクトに限る!と言うなら効果はたしかにありますが、私はあれからバイゴン(BAYGON)を購入するのをやめました・・・。
もしよかったら、教えていただけますでしょうか?
是非是非恐怖写真のコレクションにくわえたいです。
2、写真はべドックのMRTを降り、地下道を潜り抜け、地上に出たところのバス停。破壊されつつありますが、数日前にはまだありました。シンガポールの学生さんが前で記念写真を写しておりました。
他にもあるはずです。探されましたら、ご連絡ください。
そうですか!持ち去られる可能性もあるんですね!?
ブギスバス停にもあると聞きつけて、早速言ってみたんですけど見つからなくって。
ひょっしたら誘拐されたのかもしれませんね〜
でも一体どうするんでしょうね。
物好きな人だ・・・って、わざわざ写真撮りに行こうとしている私も私ですね。
ここのゴキブリの状態は比較的原型が保たれているようです。
ご参考までに。
観に行くのが楽しみです。
恐くてシャッター押す手が震えそうです。
観に行くのが楽しみです。
恐くてシャッター押す手が震えそうです。