2008年04月11日

シンガポール日本食ブームに思う。SHOKUDOにて

ここ数年やけに新しい日本食レストランがオープンしている。
シンガポール人がやっているレストランでは首を傾げることもある。

シティ・ホールのSHOKUDOに行ってみた。
相撲取りの大銀杏はまるで中国人だ。
shokudoinsidesumo.JPG

*備考:
SHOKUDO=マルシェのスタイルの日本食屋台村料理とでも言える。
何でもあるが、食べたいものが何も見つからないという不思議な空間だった。
非日本人率ほぼ100%。
入り口で芸者カードと席取り札を手渡される。
shokudogeishacard.JPG
芸者カードを持って各屋台へオーダーをしに行く(このカード1枚で100ドルまで購入可能、紛失の場合は100ドル弁償)。お店を出る時にこのカードで清算だ。
shokudosekitorifuda.JPG
席取り札をゲットした席の上に置いておく。つまり通常使用されるティッシュはいらない。
posted by さとかず at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック