2025年04月06日

ハリラヤ🌙の可愛い飾りつけ @MRT駅

MRTの駅はフェスティバルシーズンに伴い関係の飾りつけが行われる。
IMG_9933.jpeg
ハリラヤの飾りつけはかわいい!
posted by さとかず at 19:15| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月05日

Punggol Coast駅

紫ラインが延長して新たにできたポンゴールコースト駅。
IMG_9874.jpeg
まさにシンガポールの際、表に出ると新興住宅地が広がる。

posted by さとかず at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月19日

ドビーゴート駅は迷路

慣れないと迷う駅、シンガポールNO1はドビーゴート駅に違いない。
赤ライン紫ライン黄色ラインと3つの線が交わるのみならず、赤ラインのみだった頃から構造が今ひとつわからなかった気がする。
IMG_9010.jpeg
最近ようやく駅地図が貼られるようになった。
ただますますわからなくなるやも知れない。

特に赤ラインからプラザシンガプーラに行くのに降りての乗るエスカレーター。
もう少し構造考えて造れなかったのか?疑問!
posted by さとかず at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月28日

ダウンタウンライン ヒュームパーク駅オープン!

ダウンタウンラインのヒュームパーク駅が今日オープン!
IMG_8580.jpeg
既に開通しているダウンタウンラインに追加駅という形。

ますます便利になります。

ここ駅の近くは郊外コンドミニアム多し。
住んでいる人にとっては朗報!
posted by さとかず at 16:55| Comment(2) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月29日

キングアルバートパーク King Albert Park

ダウンタウンラインのキングアルバートパーク駅に行った。

EBC03666-29E1-4834-8712-1F1417C3292B.jpg27D0FF09-CAB9-45E7-8B33-E0CC5C8508CA.jpg

何なんだ!君は???

B46897BB-C8EB-4174-BEDA-087F2E23BD8A.jpg

E89C598D-00B1-45E1-85F3-72D0410C71EC.jpg

時々シンガポールの公共アートがわからない。
posted by さとかず at 13:44| Comment(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月02日

ダウンタウン駅の路線図は歩行時間明記

ダウンタウン駅で見た路線図は、他の駅で見かけない他路線駅への歩行時間が明記!
C886690D-B268-4E57-90F3-4A26DC12D562.jpg

シンガポールも新たな路線開通などに伴って、CBD内では各路線が入り組んできた。

他路線駅には、電車に乗っての移動よりも、歩いて向かう方が早いケースもある。

路線図では距離感がわからないために、参考にしたい歩行時間。

現在建築中のトムソンラインの後に、もう1つ路線建築の発表があった。

今後のシンガポールの地下鉄路線網の充実が楽しみ!
posted by さとかず at 09:53| Comment(1) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月09日

パワーポイント(電気コンセント) @MRT駅

知らない間にラッフルズプレイスの駅にもマルチタイプのコンセントが設置されていた。
79D1AE6D-204A-4328-B86A-C3C0854D8980.jpg
旅行者にも有効に使えるので、チェック!
posted by さとかず at 09:03| Comment(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月27日

ダウンタウンライン19-35、10月21日開通

ブルーライン、ダウンタウンライン19-35が10月21日開通となる。
4E1AC254-9FEB-4814-B9CE-3C436E37AC19.jpg
明治屋のあるLiangCourt前に駅ができるのは朗報!
posted by さとかず at 18:45| Comment(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月17日

EastWestLine TuasWestに4駅オープン!

シンガポールの西部Tuasに伸びるEastWestLine 通称黄緑ライン、6月18日日曜日にTuasのWest方面に4駅延長!
534A5104-2A68-4783-951E-40C8E4DE8465.jpg

でもあの辺りって、工場以外何かあるのかな?



posted by さとかず at 00:37| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月12日

何故にテープが剥がされた?

オーチャードのMRT駅のラインを示したテープ。
8E09D5DD-EAE0-40E1-80D5-659A87447A45.jpg
何で剥がしたか?不明。
posted by さとかず at 19:45| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月03日

サークルラインでトラブル!

11月2日の朝通勤時にサークルラインがトラブり、大混雑!
438AB521-B559-43AC-9D67-014C435B3B24.jpg
ビシャン駅の風景

D940B3C0-43E0-45BE-A17A-01F2BB2DC3ED.jpg
ボナビスタ駅では、まるで東京の朝の風景。

電車の中に1時間閉じ込められた人もいると聞いた。

ダメだこりゃ😤
posted by さとかず at 07:24| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月24日

ボナビスタ駅 サークルラインにライン

ボナビスタ駅のサークルラインプラットフォームにライン!
52816DFA-DEFB-4434-8DB2-6F94103666FD.jpg
きちんと並ばせる為なのだろうが、ここは乗り換え駅で混むのだろうと思える。

そもそもサークルライン自体がこれだけの人を乗せるとは想定されていない電車とプラットフォームの長さなのが問題では?
今さらだけれども。
posted by さとかず at 16:54| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月28日

ドリアン持ち込み禁止 ながらも 罰金なしに?

最近気がついた。
バスもそうだと思うが、ドリアン持ち込み禁止ながらも罰金なしになっている様だ!
26F7334A-474F-4307-AF74-0E96761074CE.jpg

posted by さとかず at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月27日

充電装置 @ MRTリトルインディア駅

MRT駅に充電装置があるなんて知らなかった!
4F0DA449-DA1C-4C20-83EC-F71A65B51DB3.jpg

59EEE911-F6FF-4130-9143-89992E4EA135.jpg

これっていざという時に便利かも?

ポケモンGOがリリースされたら混むかも!
posted by さとかず at 10:42| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月23日

グリーンライン EastWestLine 予定延長駅

たまたま乗ったMRT列車の駅表示パネルのシールが剥がされていた。
見ると予定駅名。
8E5B2BF5-200D-4E06-835C-269FD52813E1.jpg
現在JooKoonまで開通済み。

高速鉄道駅はJurongの方の予定。
これから西部地区発展するのだろうか?
posted by さとかず at 10:43| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月16日

Down Town Line - Beauty World ビューティ・ワールド駅

2015年12月27日に開通したDown Town Lineダウンタウンライン 西部方面、BeautyWorld ビューティワールド駅。
2182413C-1862-4A31-95BE-7561BDB665B7.jpg

ブキティマロードがアッパーブキティマロードに変わる場所、シンガポールの丘ブキティマヒルに近い場所にある駅。

オープンしたばかりで綺麗な駅。

このラインは今までブキティマ方面の道の渋滞に悩まされた人達には大きな助けになるだろう。
posted by さとかず at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月06日

Lakeside駅 East West Line(緑線)

ここも高速鉄道駅ができたら、風景が変わるのだろうか?
3602EDBD-6BCA-4F28-9F6F-0CD5D50E79EA.jpg
以前hsBoonlay駅が最終駅だったが、現在はJoo Koon駅が最終駅となっている。

賑やかなBoonlay駅の1つ東側の駅。
posted by さとかず at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月30日

Down Town Line ダウンタウンライン Newtonニュートン駅

ダウンタウンラインのニュートン駅、建築中
66577848-26C6-494C-BDE5-5FE367F1BCF1.jpg

モダンな外形がおしゃれ!

ニュートン駅が激混みになるのは間違いない。
サークルラインのジャンクション駅の失敗は活かされたかな?
posted by さとかず at 07:52| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月29日

Buona Vista駅 MRT(EastWestLine CircleLine)

Circle Lineの駅として乗り換え駅として、Star Vistaができて、人が集まる駅になったBuona Vista(ブオナ・ビスタ)駅。
F0E65B20-0B97-4C4B-8920-084426858BF6.jpg
Star Vistaより撮影

まだまだ発展する余地のある駅周辺。
ホーランドVillageまでも歩いて行ける距離(サークル・ラインができる前は最寄り駅はここだった)。

Star Vistaは食べて飲む場所も多くあり、コンサート会場もある。キャリーぱみゅぱみゅの2回目のコンサートもここだった。
ちょっと歩くとお洒落な飲食通り(Rochester Park)あり。
posted by さとかず at 08:54| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月21日

サークルラインーHaw Par Villa(ハウ パー ヴィラ)

MRTのサークルライン、Haw Par Villa(ハウ パー ヴィラ)。
42E70937-B038-412A-ABCC-D389AC4423B1.jpg

駅が出来て近くのコンドミニアムも新しい物件が増えた様だ。

しかし、ここは駅名の由来 Haw Par Villa!
7C68D984-5486-49C0-820E-38C73B468D45.jpg

しかし、1997年にシンガポールに来て、未だ中に入っていない場所のひとつ。

ここは、中野美奈子さんのブログ(下記)をご参考に。

何だか四国松山の石手寺みたいだ。


posted by さとかず at 00:49| Comment(0) | TrackBack(0) | MRT駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする