2015年05月22日

夜のUOBPlaza

夜のUOBPlaza、綺麗だな。
A5DC0FCD-B415-4965-AE95-BB7E18780EEF.jpg
posted by さとかず at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月27日

Circular Road 日本食レストラン通りに!

Boat Quayの1本裏手にあるCircular Road、すっかり日本食レストラン通りになった様。
183F576E-D8F9-44E2-BE27-5547BE2B4250.jpg
どのお店がいつ迄続くかは不明。
posted by さとかず at 15:33| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月03日

ロゴの設置不備の跡

ソフィテルのロゴ。
4C4077AB-5FF0-4C39-BC97-F1979DACC80C.jpg
うっすらと貼り替えた跡が残る。

ん〜ちょっとみっともないかな?
posted by さとかず at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月14日

シンガポールの新金融街

シンガポールの新金融街とも言えるかな?
68592DA0-E1BE-487F-9AA6-89DFA95CC71A.jpg
posted by さとかず at 21:56| Comment(2) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月06日

ラオパサでランチ ソトンBBQセット

今日のランチはラオパサの韓国料理ストールのソトンBBQセット。
42132E67-90BC-4F08-82AF-992F1335337B.jpg

まぁまぁ合格点、ここいらで6.5ドルでランチが食べられるのも重宝のラオパサランチ。
posted by さとかず at 14:58| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月02日

ラオパサ再開!

長らく改装で閉鎖されていたラオパサが、ついに6/30に再開された。
2A8B0E02-D152-42CF-8B8B-9092B10141A0.jpgBAFE8DD4-EB64-4E7F-AEA6-FA58B2B71A82.jpgAA9A2E46-2438-4955-9400-727E1761B93C.jpg
店舗のつくりが統一されたのが大きく変わった点か?
見る限り、大幅にスケジュールが遅れた程の工事ではなさそうだ。

現在はフルに店舗が入っている。
見る限り、同じ様な店舗が多くあった。
この先やっていけなくなるストールも出てくるだろう。
行くなら今かも知れない。

しかし、これだけのお店が出現すると周辺のレストランは影響をまのがれないだろう。
posted by さとかず at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月04日

ラオパサの状況 14年6/4

大幅に再オープンが遅れているラオパサ。
39658351-BF73-4FA6-98CC-CD09A6872286.jpgE3C8E168-C0FA-4388-BB8B-B4060EF76BAB.jpg

もう一息で再開か?
posted by さとかず at 13:56| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月26日

シェントンウェイにまたビルが

シェントンウェイ、ホンリョン・ビルの向かいにあった駐車場。

image-20140226134154.png

こんなビルができるよう。

posted by さとかず at 14:42| Comment(1) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月09日

シンガポールと世界地図

けっこうこういうのは好きですね。

image-20131009182519.png
シンガポール地図

image-20131009182540.png
世界地図

しばし、足を止めて眺める。

シンガポールのビジネス街の風景。
posted by さとかず at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月20日

アート @オーチャード

心地よい風が吹くオーチャード・ロード。

image-20130920143023.png

微妙な味わいのアート。

(オペラギャラリー提供)
posted by さとかず at 15:32| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月06日

ラオパサ改装中

最近続く雨の中、改装中のラオパサ。

image-20130906152506.png

何だかうら寂しい感じ。
posted by さとかず at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月19日

シェントンウェイの新しいビル

雨の中、見上げるは東京海上の社名ロゴがついた新しいビル。

image-20121219163324.png

負けるな!バンコク銀行、俺がついてるぞ!

image-20121219163414.png

posted by さとかず at 17:35| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月20日

日本航空シンガポール支店

本日のTODAYに「JAL goes bust」と書かれた日本航空。

シンガポールのビジネス街、ホンリョンビルにシンガポール支店がある。
JALSingapore1.jpg

海外支店も大幅な縮小が行われるらしい。


JALSingapore2.jpg


がく〜(落胆した顔)えっ、と思いきや
平日の6時40分PM、よく見ると営業時間が終わっただけだった。
posted by さとかず at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月13日

ASO BUILDING

何故か、シェントンウェイにこのようなビルがあるのをつい先日まで知らなかった。

asobuilding.jpg

麻生首相、まさかね・・・・・・。

しかし、シンガポールの経済の中心地に同じ名前が・・・・・・、縁起でもない。

posted by さとかず at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月12日

旧官庁街から見上げるUOB Plaza

シンガポールを象徴するビルのひとつをノース・ボートキーから眺める。
uobbuildingtwo.JPG

*備考:
関連記事
posted by さとかず at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月08日

シェントンウェイ地区*謎のオブジェ登場!

久しぶりのシェントンウェイに足を伸ばすと、何だあれは?
toweratrafflesplace.JPG

そういえばクリスマス前にまだ飾り付けの終わっていないツリーかなと思っていた。

、わけのわからないオブジェだった。

芸術と思えないオブジェの乱立する街、それがシンガポール。
posted by さとかず at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月09日

シンガポール、街の風景*Republic Plaza

今年10月12日、死去した黒川紀章の作品 Republic Plaza
republicplaza1.jpg

週刊文春10月25日号によると世界最優秀建築賞を受賞した作品らしい。

republicplaza2.jpg

*備考:
280M 66階(地下1階)
1995年完成

近くには師匠の作品UOB Plazaがある。並び立つ墓標のようだ。
あの世で仲良くして下さい。

合掌。
posted by さとかず at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月07日

シンガポール、街の風景*UOB Plaza

仰ぎ見るUOB Plaza。
image001.jpg
シンガポール、街のビル群の象徴的なビルのひとつ。

*備考:
写真はPlaza One
280M 66階(地下3階)ちなみにPlaza Twoは162M、38階
UOB Plaza ‘90年代の丹下健三の作品

posted by さとかず at 10:38| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月28日

シェントンウェイ地区*Former SIA Building(旧シンガポール航空本社ビル)

昨年シンガポール航空が売却したSIA Building(シンガポール航空本社ビル)、今年再び転売された。
exsiabuilding.JPG

フト見上げると、何かが違う。

2005年10月の写真と比べて見ると判明。

SQのマークがあった付近のガラスの壁が黒い。


しかし、住宅などの転売益などを聞くとすごい土地バブルのシンガポールですな。はじける時に何人が破産・夜逃げ・自殺するのかな?

そういえば、本日 日本では還元水大臣農水大臣、九州の鈴木宗男と言われた松岡が自殺した。ニュースによると、現職大臣が自殺するのは戦後初だそうだ。中川政調会長のインタビューがあったが・・・・・・NHK冗談がきついぞ!

それよりも個人的にはZARDの坂井泉水のご冥福を祈りたい。「負けないで」には励まされた時もありました。合掌。

posted by さとかず at 20:03| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月12日

シェントンウェイ地区*全日空(ANA)シンガポール支店

JAL(日航)のオフィスと比べると目立たない場所にある全日空シンガポール支店

しかし、マニア垂涎のフィギュアがあるのだ!
ANAfig.jpg

必見!

*備考:
住所 No80 Robinson Road #18−01 (S) 068898

電話
チケット予約 6323−4333
マイレージ 6227−3210
posted by さとかず at 00:11| Comment(0) | TrackBack(0) | シェントンウェイ地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする