2022年06月11日

昔住んでいたコンドミニアム シグネチャーパーク

シンガポールのブキティマロードの西の方にあるシグネチャーパーク(コンドミニアム)。
0B77811A-3577-446B-9ACA-B95FFF11AA98.jpeg
15年以上前にここに住んでいた。
周辺を歩いたが、コンドミニアムが複数建築中。

住んでいた頃にあったカナディアンスクールのジャーマンスクールも無くなっていた。

時の流れを感じるね。
posted by さとかず at 19:44| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月01日

シンガポールのコンドミニアム/インターレース

インターレースと言えば、子供の頃に遊んだ積み木を思い出す。
FAA02D79-0688-4E06-B2E2-52A2C7D86B08.jpg

やっぱり、微妙。





posted by さとかず at 17:00| Comment(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月16日

コンドミニアムの広告を見て思う

コンドミニアムの広告を見て思う。

image-20130116131156.png

1月12日スタートの新ルール、これからどうなるんだろう。

昨日はPR(永住権)を持つ知人に新ルールを説明。
posted by さとかず at 14:14| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月13日

シンガポールの不動産購入新ルール

シンガポール政府の不動産市場過熱に対する新ルールが金曜日(1月11日)発表、翌日から即施行。

外国人である日本人にも影響するのは、ABSDと言われる印紙税の上乗せ課税分。
今までは10%だったところ、15%へ変更。

永住権保持者にも1軒目の購入からABSDが適応5%される様になった。

シンガポール人が2軒目購入にも7%のABSDが課される様になった事も考えると、大幅な不動産市場の冷え込みが予想される。

image-20130113204633.png
posted by さとかず at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月31日

シンガポール、コンドミニアムの選び方は?

日本から駐在で来る人へのコンドミニアムの選び方などについて訊ねられることがたまにあるので。

今までの経験と友人・知人のトラブルなどから考えられること。
・空地や古い建物に面する部屋は選ばない。(不動産売買市場の冷えこみによりこのパターンはちょっとなくなりつつあるが)いつ工事が始まるかわからない。
・低層階は注意。ダストシュートはゴキブリの巣窟。皆が落としたゴミは1階に溜まっている。もちろん蚊侵入にも注意(デング熱はかかって初めて辛さがわかる)。
・地震がまったくだめ人はイーストコーストは避けるべきかも。たま〜にある地震、イーストの高層階は揺れる。これは埋め立て地という関係か?
・BBQピットに近い部屋はうるさい。コンドミニアムのレギュレーションは夜の何時までとは決まっているものの。
・水周りのトラブルを不動産屋に確認。りっぱなコンドミニアムも壁からの水漏れに悩まされることがある。
・流行っている飲食店街に面する部屋は注意。昔はモハメドサルタンに面したUEスクエアのユニットは住めないとまで言われた。
・小さい子供がいる場合には、ベランダや窓の高さをチェック。低いなと思ったら、牢屋のようなゲージを付けてもらうように交渉。落下事故がたまに発生。
・ボイラーかガスか?ボイラーの場合にはバスタブにお湯を入れようとしても熱いお風呂に入ることは不可。近年ガスを利用しているコンドミニアムが増加中。
・プロパンか都市ガスか?プロパンの場合には料理中にガス切れになることもあるので注意。
・エアコンの新しさはどうか。電気代にも跳ね返ってくるエアコン。古いものは音が大きく電気も使う。それ以上に中がカビで汚れている場合あり。
・新築に入居の場合には、初期不具合を自分でチェックすること。過去に誰も住んでいないので、初期の不具合が修理されていない。
・入居時に故障しているところはチェックして写真を撮り、オーナーサイドに連絡。出る時のトラブルを避ける為。入居時にはニコニコして鷹揚なオーナーが退去時に鬼になりトラブルこともまれではない。現実に先日知人が弁護士を入れてのややこしいことになったとの話あり。

思いつくのはこんなところ。

最後はあくまで運です。



posted by さとかず at 18:40| Comment(2) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月25日

ノベナ地区:コンドミニアム*Thomson Euro−Aisa(トムソン・ユーロ・アジア)

新築コンドミニアムやショピングセンターの改装などで風景が一新した(しつつある)ノベナ駅の周辺のコンドミニアムのひとつ、
thomsoneuroasia1.JPG
Thomson Euro−Asia(トムソン・ユーロ・アジア)。
thomsoneroasia2.JPG thomsoneroaisa3.JPG
こじんまりとした造りながらも、交通の便はよし。
訪れる際は、似た名前のNewton Euro−Asia(ニュートン・ユーロ・アジア)の方と間違わないように。

*備考:
築 6年
136ユニット
2Bedroom:88平方メーター
3Bedroom:105〜160平方メーター
Penthouse:339平方メーター
住所
150 Thomson Road Singapore 307605
posted by さとかず at 06:38| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月24日

タンジョンルー地区:コンドミニアム*Water Place(ウォーター・プレイス)

最近日本人の中にも人気上昇中の物件、Water Place(ウォーター・プレイス)。
waterplace1.JPG
その名の通り、大きいプールが真ん中にドカンと存在感を顕示。
waterplace3.JPG
お湯が湯船にためる事ができるとの噂は本当か?

waterplace2.JPG waterplace4.JPG
しかし、相変わらず交通の便の悪いところだ。足がない人は注意が必要か?
訪れた日にもそこここのコンドミニアムの前でタクシーを待つ列があった。

*備考:
築3年
437ユニット
Studioタイプ:732平方メーター
2Bedroom:84平方メーター
3Bedroom:113〜155平方メーター
4Bedroom:136〜145平方メーター
Penthouse:206〜207平方メーター
住所
175 Tanjong Rhu Road Singapore 436606
177 Tanjong Rhu Road Singapore 436697
179 Tanjong Rhu Road Singapore 436608
179 Tanjong Rhu Road Singapore 436608

シンガポールのコンドミニアム、通常はお湯を沸かすのに設置されているボイラーが小さい為にバスタブにお湯をはることができない。しかし、最近はガス湯沸かし器が付いているところも徐々に増えてきているようだ。この物件はガス湯沸し器があり、十分なお湯が沸かせるという話を耳にした。真偽は各自ご確認下さい。
posted by さとかず at 00:11| Comment(2) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月13日

リババレー地区:コンドミニアム*Urbana(アバナ)

キリニー・ロードをリババレー・ロードに登りきった角の背が高いコンドミニアム、Urbana(アバナ)。
urbana1.JPG
オーチャードに出るも明治屋の方に行くもちょうどいい位置(のような気がするが)。
また、丘の上に建つために高層階に行くほど、眺望は目を見張るものがある。

ただ、一部屋一部屋の間取りが狭いのが難点。

urbana2.JPG
プールサイドもいまひとつ。

*備考:
126 ユニット
住所 
1 River Valley Close Singapore 238427
315 River Valley Road Singapore 238354
313 River Valley Road Singapore 238353
完成は2008年7月予定(入居可能)。
posted by さとかず at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月12日

チョンバル地区:コンドミニアム*Central Green Condominium(セントラル・グリーン・コンドミニアム)

Tiong Bahru(チョンバル)駅前にあるコンドミニアム、
centralgreen2.jpg
Central Green Condominium(セントラル・グリーン・コンドミニアム)。
centralgreen.jpg

近くに真新しいコンドミニアムが建つが、この物件不足である。まだまだ存在感がある物件だ。

centralgreen1.jpg

何故か入り口には、シンガポールのフリーマガジンのひとつ・アジアXのスタンドが置いてある。それだけ日本人が多いということか?

*備考:
築12年
412 ユニット
Studioタイプ:71-75平方メーター
2 Bedroom:72-88平方メーター
3 Bedroom:120-134 平方メーター
4 Bedroom:142-172平方メーター
Penthouse:185-186平方メーター

住所
1 Jalan Membina Sinapore 169479
3 Jalan Membina Singapoe 169480
5 Jalan Membina Singaore 169481
7 Jalan Membina Singapore 169482
9 Jalan Membina Sngapore 169483
posted by さとかず at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月12日

リババレー地区:コンドミニアム*The Horizon(ザ・ホライゾン)

シンガポールでも日本人密集地域として知られるリババレー地区にあるコンドミニアム、The Horizon(ザ・ホライゾン)。
horizon2.jpg

表通りから一歩入ったところにある、こじんまりとしたコンドミニアム。
horizon3.jpg

horizon1.jpg

あまり日本人同士のお付き合いが苦手な人には程よい大きさかもしれない。

*備考:
築6年
80ユニット
3 Bedroom 145〜160 平方メーター
Penthouse 297 平方メーター

住所
1 Holt Road 249441 
posted by さとかず at 18:51| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月02日

アダムロード地区:コンドミニアム*Adam Park Condominium(アダム・パーク・コンドミニアム)

Adam Road(アダム・ロード)はシンガポール日本人会の近くにあるAdam Park Condominium(アダム・パーク・コンドミニアム)。
adampark1.jpg   adampark2.jpg

建物に囲まれたプールの風景、
adampark6.jpg   adampark3.jpg

ちょっとした隠れ家を思わせる、小型のリゾートホテルのようだ。
adampark4.jpg   adampark5.jpg

敷地自体が狭い為か、ごちゃごちゃした感がぬぐえない。

*備考:
築 1年
118 ユニット
2 Bedroom 83〜110 平方メーター
3 Bedroom 106〜131 平方メーター
4 Bedroom 135〜162 平方メーター

住所
27 Adam Road (S) 289895
27A Adam Road (S) 289900
29 Adam Road (S) 289901
29A Adam Road (S) 289902
29B Adam Road (S) 289903
posted by さとかず at 08:21| Comment(2) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月21日

ニュートン地区:コンドミニアム*Newton Gems Condominium(ニュートン・ジェムズ・コンドミニアム)

交通至便な地にある、Newton Gems Condominium(ニュートン・ジェムズ・コンドミニアム)。
newtongemsbuilding.jpg

敷地は狭いがと当然プールも完備。
newtongemspoolside1.jpg   newtongemspoolside2.jpg

日本人に人気のニュートン地区でも新しい物件のひとつ。

*備考:
190ユニット

住所
50 Newton Road (S) 307991
52 Newton Road (S) 307992
54 Newton Road (S) 307993

MRT Novena(ノヴィナ)駅より徒歩10分程度
posted by さとかず at 19:46| Comment(2) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月13日

西部 Clementi(クレメンティ)地区:コンドミニアム*Blue Hoprizon(ブルー・ホライズン)Condominium(ウエスト・ベイ・コンドミニアム)

ウエスト地区の新しいコンドミニアムの中でも目だった存在、Blue Horizon(ブルー・ホライズン)。
bluehorizon3.jpg   bluehorizon1.jpg   bluehorizon2.jpg

まさにブルー・シャトーだ!

建物に囲まれたプール
bluehorizon4.jpg

ウエスト方面では、人気の物件のひとつ。

*備考:
築1年
616ユニット
Studio 59〜70 平方メーター
2 Bedroom 83〜103 平方メーター
3 Bedroom 108〜127 平方メーター
4 Bedroom 126〜129 平方メーター
Penthouse : 139 平方メーター
住所
21 West Coast Crescent 128045
23 West Coast Crescent 128046
25 West Coast Crescent 128047
27 West Coast Crescent 128048
29 West Coast Crescent 128049
31 West Coast Crescent 128050

敷地内にミニ・マートもあり、ちょとした買い物に便利

早稲田渋谷高校まで徒歩5〜10分
posted by さとかず at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月21日

西部 Clementi(クレメンティ)地区:コンドミニアム*West Bay Condominium(ウエスト・ベイ・コンドミニアム)

低層階の建物が並ぶコンドミニアム、West Bay Condominium(ウエスト・ベイ・コンドミニアム)。
westbay1.jpg   westbay2.jpg

隣には、Westcove Condominium(ウエストコーブ・コンドミニアム)ができ、道をはさんで反対側にはBlue Horizon(ブルー・ホライゾン)ができた。

*備考:
築12年
318ユニット
2 Bedroom 79〜92 平方メーター
3 Bedroom 106〜134 平方メーター
住所
50 West Coast Crescent 128035
52 West Coast Crescent 128036
54 West Coast Crescent 128037
56 West Coast Crescent 128038
60 West Coast Crescent 128040

早稲田渋谷高校まで徒歩5〜10分

子供から目を離さないよう、コンドミニアム内での車の走行に注意したい。
posted by さとかず at 08:14| Comment(2) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月02日

クイーンズタウン地区:コンドミニアム*Queens(クイーンズ)

日本人に人気の物件、Queens(クイーンズ)。
queens4.jpg

正面ゲートのクラブハウスの向こうは、
queens1.jpg

高層ビルに囲まれた広いプールがある。
queens2.jpg

queens3.jpg

高層階から見るシンガポールの風景もまた一興。

でも、痛そうだ・・・・・・。

*備考:
築3年
722ユニット

2 Bedroom 85〜114 平方メーター
3 Bedroom 110〜152 平方メーター
4 Bedroom 131 平方メーター
Penthouse 211〜253 平方メーター

住所
10 Stirling Road 148954
12 Stirling Road 148955
14 Stirling Road 148956
16 Stirling Road 148957

MRT Queenstown(クイーンズタウン)駅より徒歩5分
posted by さとかず at 08:33| Comment(9) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月23日

オーチャード地区:コンドミニアム*Richmond Park(リッチモンド・パーク)

Paragon(パラゴン)のお隣で買い物に便利な立地、その名もRichmond Park(リッチモンド・パーク)。
richmondpark1.jpg

同じ建物を違う角度から眺めてみる。
richmondpark2.jpg   richmondpark3.jpg

何よりも歩いてショッピングセンターのあれこれにいけるのは○。ただ、シンガポールの庶民の生活の場からは離れている為に、現地の人の息吹を感じられないのがXかもしれない。

部屋の中は時間帯や部屋の方角によるのだろうが、思ったよりも静か。

*備考:
築10年
159ユニット

Studio 94 平方メーター
2 Bedroom 110〜120 平方メーター
3 Bedroom 144〜161 平方メーター
Penthouse 229〜314 平方メーター

住所 
3 Bideford Road 229920

posted by さとかず at 19:49| Comment(2) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月23日

西部 Clementi(クレメンティ)地区:コンドミニアム*Westcove Condominium(ウエストコーブ・コンドミニアム)

West Coast(ウエスト・コースト)の早稲田渋谷高校に程近いところに位置する、Westcove Condominium(ウエストコーブ・コンドミニアム)。
westcove.jpg

日本人が減ったと言われるシンガポールの西部地区でも根強い人気を誇るコンドである。部屋が手狭に感じるのがちょっと気になるところ。

*備考:
築 6年
234 ユニット
2 Bedroom 101〜124 平方メーター
3 Bedroom 112〜143 平方メーター
Penthouse 229〜230 平方メーター
住所
10 West Coast Crescent, (S)128041
12 West Coast Crescent, (S)128042
14 West Coast Crescent, (S)128043
16 West Coast Crescent, (S)128044
posted by さとかず at 18:29| Comment(4) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月06日

西部クレメンティ地区:コンドミニアム*Park West(パーク・ウエスト)

古いコンドミニアムだが、敷地が広いPark West(パーク・ウエスト)。
parkwest1.jpg   parkwest2.jpg

Bayshore Park(ベイショワ・パーク)
と同じ時代に建てられた為か、敷地の雰囲気は何となく似ている。

*備考:
築 20年
432ユニット
2Betroom 79〜85 平方メーター
3Betroom 116〜176 平方メーター
住所
2 Jalan Lempeng 128793
4 Jalan Lempeng 128794
6 Jalan Lempeng 128795
8 Jalan Lempeng 128796
10 Jalan Lempeng 128797
12 Jalan Lempeng 128798
14 Jalan Lempeng 128799
16 Jalan Lempeng 128800
18 Jalan Lempeng 128801
20 Jalan Lempeng 128802

Regent Park(リージェント・パーク)のお隣。
East−West Line Clementi(クレメンティ)駅より徒歩10分
posted by さとかず at 08:51| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月07日

ウォーターフロント地区:コンドミニアム*Caribbean At Keppel Bay(カリビアン・アット・ケッペル・ベイ)

人気の新築コンドミニアム、Caribbean At Keppel Bay(カリビアン・アット・ケッペル・ベイ)。
cabriancondo.jpg

ケーブル・カーからは敷地が一望できる。
敷地からはSentosa(セントーサ)が一望できる・・・・・・場所もある。

住むとなると湿度が気になるところだが、それ以上に・・・・・・

他人(特にシンガポール以外に住んでいる人たち)にコンドミニアム名を言うのがちょっと恥ずかしい。

何?カリビアン??シンガポールじゃないの???

*備考:
築2年
969ユニット
2 Bedroom 78〜146 平方メーター
3 Bedroom 112〜240 平方メーター
4 Bedroom 152〜329 平方メーター
Penthouse 432〜570 平方メーター

住所
46 Keppel Bay Drive 098635
2 Keppel Bay Drive 098636
4 Keppel Bay Drive 098637
6 Keppel Bay Drive 098638
8 Keppel Bay Drive 098639
10 Keppel Bay Drive 098640
12 Keppel Bay Drive 098641
14 Keppel Bay Drive 098642
16 Keppel Bay Drive 098643
18 Keppel Bay Drive 098644
20 Keppel Bay Drive 098645
22 Keppel Bay Drive 098646
24 Keppel Bay Drive 098647
26 Keppel Bay Drive 098648
28 Keppel Bay Drive 098649
30 Keppel Bay Drive 098650
32 Keppel Bay Drive 098651
34 Keppel Bay Drive 098652
36 Keppel Bay Drive 098653
38 Keppel Bay Drive 098654
40 Keppel Bay Drive 098655
42 Keppel Bay Drive 098656
44 Keppel Bay Drive 098657

「At Keppel Bay」という名前が言い訳がましいと感じるのは私だけだろうか?





しかし、住んでみたい。



posted by さとかず at 21:02| Comment(2) | TrackBack(1) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月06日

西部ジャランジュロンケチル地区:コンドミニアム*Signature Park(シグネチャー・パーク)

シンガポールでも有数の広大な土地に建つコンドミニアム、Signature Park(シグネチャー・パーク)。丘の斜面に沿って広がる敷地。
singnaturepark1.jpg
スイミングプールも2つある程の広さ。
singnaturepark2.jpg

入り口もJalan Jurong Kechil(ジャラン・ジュロン・ケチル)とToh Tuck Road(トータック・ロード)の2つに別れる。

*備考:
築8年
928ユニット
2bedroom 95〜101 平方メーター
3bedroom 125〜132 平方メーター
4bedroom 157〜160 平方メーター
Penthouse 334〜484 平方メーター

住所
46A Toh Tuck Road 596738
48 Toh Tuck Road 596739
48A Toh Tuck Road 596740
50 Toh Tuck Road 596741
50A Toh Tuck Road 596742
52 Toh Tuck Road 596743
52A Toh Tuck Road 596744
54 Toh Tuck Road 596745
56 Toh Tuck Road 596746
58 Toh Tuck Road 596747
46B Toh Tuck Road 596748

近くにカナディアン・スクール(低学年用キャンパス、Toh Tuck Road)がある。
posted by さとかず at 10:57| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポールのコンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする